 |
|
SOUND OUT(PORI / SARO / 洞至)
普段は別々のシーンで活躍する同世代TAP DANCER---PORI,SARO,洞至の3人で創るハイレベルかつ息の合ったパフォーマンスは見る人々に感動と笑顔を与える。その創造性、音楽性は他に類を見ず、近年では国内のみならずアメリカ、アジア諸国など各方面から高い評価を得ている様々な可能性を秘めた今注目のグループ。
PORI(Soundout)
1982年広島県出身
若手TAPダンサーの一人として昨今様々なイベント、映画、舞台、振付、PV出演、CD制作など、活躍は日本国内にとどまらず、海外からも日本人ゲストとして招かれるなど、日々TAPダンスの可能性を追求し、またその普及に努めている。本場アメリカのTAPマスターや、そして日本国内からもプロのアーティスト達が集結する一大イベント、「Tokyo International Tap Festival」プロデューサー。
SARO(Soundout / -kikyu-)
1982年東京都出身
タップをダンスだけではなく、音楽としても追求するタップアーティスト。9歳からタップを始め様々なスタイルを吸収。2005年、2006年には、本場 NYでタップを修行。2007年には単身インドへ。様々なリズムを吸収し、タップダンスの可能性、音楽性を広げている。イベントではLIBRARYを主催。年間ライブ本数は100本を越え、精力的な活動を続けている。
洞至(Soundout)
1982年東京都出身
9歳よりTAPを宇海光耀氏に師事し数々の舞台、イベント、TV等で活躍。各ジャンルのアーティストとのコラボレーションも多数行い、TAPを総合アートの一手段として捉え、新しい試みに日々挑戦し続けている。
2008年9月には、TAP、アフリカ・ブラジルの伝統楽器、Guitar、Bassという異色編成【Volgrooma】を結成。ライブハウスでのイベントやフェスティバルなどに出演し、「音楽としてのTAP」を追求している。 |
|