NEWS

Elephant Gymの新作にWONKのKento NAGATSUKA、YeYeが参加 新MV「Underwater」も公開

Elephant Gym_Artist_Photo_sub_201809_low_2000

台湾・高雄出身のバンド「Elephant Gym」の4年ぶり2ndフルアルバム「Underwater」のジャケット写真、トラックリストが公開。日本盤にはKento NAGATSUKA(WONK)及びYeYeの参加が明らかになった。

 

初期はインストゥルメンタルを基調としながらも、近年はボーカルを取り入れることも多く、四年ぶりとなる2ndフルアルバムではフューチャーソウル、ヒップホップ、オルタナティブロック、シティポップ、フィルムミュージックなどの影響を感じさせる。そんな中でElephant Gymとしては初めて、日本人のボーカリストを迎えた楽曲が収録される。

 

また、同アルバムに収録される”Underwater”のMVも発表になったばかり。こちらも合わせてチェックしよう。

 

11月に東名阪で開催されるジャパンツアーは、すでに発表となっている東京公演のゲストtricotに加え、名古屋公演ではMASS OF THE FERMENTING DREGSの出演が決定。チケットは10/13より一般発売する。

 

今年に入ってから都市型フェス「SYNCHRONICITY’18」や「りんご音楽祭2018」への出演など、日本での活動が本格化している「Elephant Gym」の活動に目が離せない。

 

Elephant Gym / Underwater

 

<リリース情報>

アーティスト名:Elephant Gym

アルバム名:Underwater

発売日:2018年11月14日(水)

品番:WDSR-003

価格:¥2,300(税抜価格)+税(全13曲収録)

レーベル:WORDS Recordings

トラックリスト:

1. Shower 2. Underwater 3. Satellite 4. Half Asleep 5. Bad Dreams -feat. Sowut- 6. Half 7. Shell -feat. Cudjiy lja karivuwan- 8. Lake 9. Quilt -feat. Kento NAGATSUKA (WONK)- 10. Walk 11. Speechless 12. Moonset -feat. YeYe- 13. Midway -Rgry Remix-

 

<ツアー情報>

「<Underwater> World Tour in Japan」

11/27(火)名古屋 CLUB UPSET

Guest Act: MASS OF THE FERMENTING DREGS

前売¥3,500(スタンディング・税込み・ドリンク代別途)

OPEN18:30/START19:00

info. 052-936-6041 (JAILHOUSE)

 

11/28(水)大阪 Shangri-La

Guest Act: 後日発表

前売¥3,500(スタンディング・税込み・ドリンク代別途)

OPEN18:30/START19:00

info. 06-6535-5569 (SMASH WEST)

 

11/30(金)東京 UNIT

Guest Act: tricot

前売¥3,500(スタンディング・税込み・ドリンク代別途)

OPEN18:00/START19:00

info. 03-3444-6751(SMASH)

 

10/13(土)下記にて一般発売開始!

名古屋:ぴあ(P:130-665)、e+/スマチケ(プレ:10/4-8)、ローソン(L:42337)

大阪:ぴあ(P:130-407)、e+/スマチケ(プレ:10/4-8)、ローソン(L:55640)

東京:ぴあ(P:130-332)、e+/スマチケ(プレ:10/4-8)、ローソン(L:73133)

 

<アーティストプロフィール>

Guitar, Piano, Synthesizer :Tell Chang(張凱翔) / Bass, Vocal : KT Chang(張凱婷)/ Drums : Tu Chia-Chin(涂嘉欽) *TellとKTは兄妹。

 

2012年結成、台湾・高雄出身のスリーピース・バンド。初期はインストゥルメンタルを基調としながらも、近年はボーカルを取り入れることも多く、洗練された楽曲構成のセンスや高いテクニックを見せつける。感情的でメロディアスなベースラインを優しく包み込むギターとドラムのアンサンブルで、過去にはマスロックと形容されることも多かったが、現在はフューチャーソウルやヒップホップ、オルタナティブロックやシティポップ、フィルムミュージックなど幅広い音楽性を体現し、ジャンルや音楽的枠組みを超過せんとする。

 

台湾では既に代表的なバンドとなっている一方で、世界的にも高い評価を得ており、世界各国にてツアーを実施している。2016年8月には1stフルアルバムが日本でもリリースされ、「SUMMER SONIC 2016」に出演。2018年2月にはアメリカ「Topshelf Records」より全カタログ作品がCD&レコードで全米リリース。

 

2018年4月、都市型フェスティバル「SYNCHRONICITY ‘18」(渋谷)に出演、入場規制となり大きな反響を受け、2018年9月、cinema staff主催フェスティバル「OOPARTS 2018」及び「りんご音楽祭2018」出演。11月、2ndフルアルバム「Underwater」リリース、及び東名阪ジャパンツアー実施(北米やアジア全10カ国ワールドツアーの一環)。

https://www.wordsrecordings.com/elephant-gym

 

Underwater_JK Photo_2

Elephant Gym / Underwater ジャケット写真

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

RANKING
ランキングをもっと見る
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

NEWS

『Jack & Music』大阪ラインナップ第1弾で、kZm、MIYACHI、SIS、AZUの4組を発表!東京開催よりDenzel Curry、SISのライブ映像も公開!!

JackandMusic_1st_flyer

11/1(土)に大阪Music Club JANUS にて開催されるJack Daniel's主催『Jack & Music』の第1弾ラインナップが発表となった。

 

発表となったアーティストは、kZm、MIYACHI、SIS、AZUの4組。大盛況のもと9月に終了した東京開催と同様にヒップホップを中心に豪華なラインナップが実現する。

 

発表と同時にチケットぴあにて前売りチケットの発売もスタート。前売りチケット完売の場合は、当日券の販売は行わない可能性もあるため、この貴重な機会を見逃さないようご注意を。

 

また、9/27(土)に東京で開催された『Jack & Music』から、Denzel Curry、SISのライブ映像がMcGuffinの公式YouTubeチャンネルにて期間限定で公開された。すでに公開のJin Dogg、MARZYに加えて、現在合計4組を配信中。今後も随時公開となる予定とのことなので、引き続き『Jack & Music』公式サイトをチェックしてほしい。

 

【Live Archive】DENZEL CURRY|JACK & MUSIC

 

【Live Archive】SIS|JACK & MUSIC

 

【Live Archive】Jin Dogg|JACK & MUSIC

 

【Live Archive】MARZY|JACK & MUSIC


 

Jack & Music』概要

 

【名称】

Jack & Music

 

【開催日時】

2025年11月1日(土)23:30 openstart

 

【開催場所】

Music Club JANUS(大阪市中央区東心斎橋2-4-30-5F)

 

【出演アーティスト】

kZm / MIYACHI / SIS / AZU

【チケット詳細】

チケット販売URL(チケットぴあ):

https://w.pia.jp/t/jackandmusic/

 

チケット料金:

前売り:¥2000(税込)

※前売りチケット完売の場合、当日券の販売は行わない可能性があります。

 

公式サイト:

https://jackandmusic.jackdaniels.com/

 

お問い合わせ:

info@jackandmusic.jackdaniels.com

 

主催:

Jack Daniel's

 

——–

 

ジャックダニエル ブランドストーリー

ジャック ダニエル蒸溜所は、1866年にアメリカ合衆国政府に正式に登録され、テネシー州リンチバーグに本拠を置く。アメリカ合衆国で初めて登録された蒸溜所であり、アメリカ合衆国国家歴史登録財にも指定されている。現在、ジャックダニエルは世界170以上の国で親しまれるグローバルアイコンであり、インターブランド社によって「世界で最も価値あるスピリッツブランド」のひとつとして認められている。日本では、ジャックダニエル オールドNo.7、ジャックダニエル テネシーハニー、ジェントルマンジャック、ジャックダニエル シングルバレルが、ジャックダニエルブランドから発売されている。

 

公式Instagram:

https://www.instagram.com/jackdanielsjapan/

 

ブラウンフォーマン社について

ブラウンフォーマンコーポレーションは150年以上にわたり、ジャックダニエル、ジェントルマンジャック、ウッドフォードリザーブ、グレンドロナック、ベンリアック、グレングラッサ、エラドゥーラ、エルヒマドール、シャンボール、ジンマーレ、ディプロマティコなどの飲料アルコールブランドを製造し、最高品質の商品と体験を提供できるように日々努力しています。ブラウンフォーマンのブランドは、全世界で約5,700人の従業員によって支えられ、世界170カ国以上で販売されています。1870年に設立された家族経営の同社は、ニューヨーク証券取引所に上場しており、今回も「世界で最も倫理的な企業©」2024に認定されました。同社の詳細については、https://www.brown-forman.com をご覧ください。ブラウンフォーマンジャパン株式会社に関する情報については、https://www.brown-forman.com/Japanをご覧ください。

 

飲酒は20歳を過ぎてから。お酒は適量で。妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。飲酒運転は法律で禁止されています。のんだあとはリサイクル。

 

Jack Daniel's 及び Old No.7 は登録商標です。©2025 Jack Daniel's

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

Translate »