NEWS

渋さ知らズ30周年フェス『渋大祭』最終でThe Sun Ra Arkestra決定!タイムテーブル発表!!

Print

渋さ知らズ30周年を記念して開催されるフェス『渋大祭』の最終ラインナップ、及び、タイムテーブルが発表となった。

 

最終ラインナップで決定したのは、世界のフリージャズ界の最重要アーティスト 「The Sun Ra Arkestra」、渋さメンバーのボスの即興ライブ「ハルヤボスのひとりじゃない紙芝居」、渋大祭の会場を彩るサンバチーム 「Bloco Arrastão」の3組。The Sun Ra Arkestraは、2005年にスイスで共演して以来、渋さ知らズを「ブラザー」と呼ぶ間柄。渋さ知らズ30周年の為だけに日本に来日となる。

 

また、最終ラインナップの発表に合わせ、タイムテーブルも発表となった。源ステージには渋さ知らズオーケストラ、寿ステージにはZAZEN BOYS、織ステージにはチャラン・ポ・ランタン、彦ステージにはYAKUSHIMA TREASURE(水曜日のカンパネラ × オオルタイチ)、天ステージには鉄割アルバトロスケットがそれぞれトリを務める。

 

渋さ知らズオーケストラは日本が世界に誇るバンド。いよいよ来週末に開催される渋さ知らズ30周年記念フェス『渋大祭』をぜひ目撃しよう!


 

渋大祭 公演概要

 

●公演名:渋さ知らズ30周年~渋大祭~
●出演:渋さ知らズオーケストラ、The Sun Ra Arkestra、ZAZEN BOYS、clammbon(クラムボン)、ROVO、
渋谷毅オーケストラ、GOMA & The Jungle Rhythm Section、中村佳穂、チャラン・ポ・ランタン、
GEZAN、栗コーダーカルテット、YAKUSHIMA TREASURE(水曜日のカンパネラ x オオルタイチ)、
T字路s、スガダイロートリオ、芳垣細海伊賀吉田&元晴、MULL HOUSE(石渡明廣・林栄一・上村勝正・外山明)、
toconoma、CRCK/LCKS、DALLJUB STEP CLUB、泉邦宏ひとりオーケストラ、鉄割アルバトロスケット、
風煉ダンス、ハルヤボスのひとりじゃない紙芝居、Bloco Arrastão
●日程:2019年9月16日(月・祝)  ※雨天決行/荒天中止
●開場/開演:OPEN 11:00 / START 12:30 / CLOSE 21:00 (当日10時よりリストバンド交換いたします)
●会場:神奈川県・川崎市東扇島東公園・特設会場
●チケット料金(入場整理番号無し)オールスタンディング
 ◆一般発売 ¥9,500(税込)イープラス・ぴあ・ローソンにて発売中!!
 ◆当日券 ¥11,000(税込)
※入場の際にドリンク代\600が必要となります。
※小学生以下は保護者同伴に限り入場無料、中学生は学生証を提示すると3000円で入場可。(当日のみ販売)
●駐車券 ※イープラスにて発売中
 ★駐車券  \2,000(税込)※枚数制限1枚(WEB限定)
※当日運転者の登録IDでのみ購入可。記名有。
※駐車可能時間:当日10時~22時
※オートバイも駐車券必要。車長6m未満まで。
●問い合わせ:チッタワークス  044-276-8841(平日12:00~19:00)
●オフィシャルホームページ:http://shibutaisai.com
●主催:渋大祭実行委員会
●企画:渋さ知らズ / SALMONSKY
●制作:CITTA'WORKS
●協賛:岩下食品 / 株式会社イープラス / ぼくらの甲子園!ポケット
●協力:シブヤテレビジョン/ かわさきジャズ2019実行委員会 / True Colors Festival – 超ダイバーシティ芸術祭 /
アーストーン / BOOM BOOM-BASH / VINYLSOYUZ LLC
●後援:川崎市 / 「音楽のまち・かわさき」推進協議会 / 川崎港運協会 / 川崎港振興協会


 

Print

渋大祭 タイムテーブル

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

RANKING
ランキングをもっと見る
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

NEWS

『Jack & Music』大阪ラインナップ第1弾で、kZm、MIYACHI、SIS、AZUの4組を発表!東京開催よりDenzel Curry、SISのライブ映像も公開!!

JackandMusic_1st_flyer

11/1(土)に大阪Music Club JANUS にて開催されるJack Daniel's主催『Jack & Music』の第1弾ラインナップが発表となった。

 

発表となったアーティストは、kZm、MIYACHI、SIS、AZUの4組。大盛況のもと9月に終了した東京開催と同様にヒップホップを中心に豪華なラインナップが実現する。

 

発表と同時にチケットぴあにて前売りチケットの発売もスタート。前売りチケット完売の場合は、当日券の販売は行わない可能性もあるため、この貴重な機会を見逃さないようご注意を。

 

また、9/27(土)に東京で開催された『Jack & Music』から、Denzel Curry、SISのライブ映像がMcGuffinの公式YouTubeチャンネルにて期間限定で公開された。すでに公開のJin Dogg、MARZYに加えて、現在合計4組を配信中。今後も随時公開となる予定とのことなので、引き続き『Jack & Music』公式サイトをチェックしてほしい。

 

【Live Archive】DENZEL CURRY|JACK & MUSIC

 

【Live Archive】SIS|JACK & MUSIC

 

【Live Archive】Jin Dogg|JACK & MUSIC

 

【Live Archive】MARZY|JACK & MUSIC


 

Jack & Music』概要

 

【名称】

Jack & Music

 

【開催日時】

2025年11月1日(土)23:30 openstart

 

【開催場所】

Music Club JANUS(大阪市中央区東心斎橋2-4-30-5F)

 

【出演アーティスト】

kZm / MIYACHI / SIS / AZU

【チケット詳細】

チケット販売URL(チケットぴあ):

https://w.pia.jp/t/jackandmusic/

 

チケット料金:

前売り:¥2000(税込)

※前売りチケット完売の場合、当日券の販売は行わない可能性があります。

 

公式サイト:

https://jackandmusic.jackdaniels.com/

 

お問い合わせ:

info@jackandmusic.jackdaniels.com

 

主催:

Jack Daniel's

 

——–

 

ジャックダニエル ブランドストーリー

ジャック ダニエル蒸溜所は、1866年にアメリカ合衆国政府に正式に登録され、テネシー州リンチバーグに本拠を置く。アメリカ合衆国で初めて登録された蒸溜所であり、アメリカ合衆国国家歴史登録財にも指定されている。現在、ジャックダニエルは世界170以上の国で親しまれるグローバルアイコンであり、インターブランド社によって「世界で最も価値あるスピリッツブランド」のひとつとして認められている。日本では、ジャックダニエル オールドNo.7、ジャックダニエル テネシーハニー、ジェントルマンジャック、ジャックダニエル シングルバレルが、ジャックダニエルブランドから発売されている。

 

公式Instagram:

https://www.instagram.com/jackdanielsjapan/

 

ブラウンフォーマン社について

ブラウンフォーマンコーポレーションは150年以上にわたり、ジャックダニエル、ジェントルマンジャック、ウッドフォードリザーブ、グレンドロナック、ベンリアック、グレングラッサ、エラドゥーラ、エルヒマドール、シャンボール、ジンマーレ、ディプロマティコなどの飲料アルコールブランドを製造し、最高品質の商品と体験を提供できるように日々努力しています。ブラウンフォーマンのブランドは、全世界で約5,700人の従業員によって支えられ、世界170カ国以上で販売されています。1870年に設立された家族経営の同社は、ニューヨーク証券取引所に上場しており、今回も「世界で最も倫理的な企業©」2024に認定されました。同社の詳細については、https://www.brown-forman.com をご覧ください。ブラウンフォーマンジャパン株式会社に関する情報については、https://www.brown-forman.com/Japanをご覧ください。

 

飲酒は20歳を過ぎてから。お酒は適量で。妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。飲酒運転は法律で禁止されています。のんだあとはリサイクル。

 

Jack Daniel's 及び Old No.7 は登録商標です。©2025 Jack Daniel's

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

Translate »