NEWS

『SYNCHRONICITY’23』第4弾ラインナップ発表!前夜祭ラインナップ、出演オーディションも決定!!

synchro23_3rd_lineup

「note」「Voicy」「プレイリスト」を更新! (22/2/7)

 ▶ noteはこちらから!

 ▶ Voicyはこちらから!

 ▶ プレイリストはこちらから!

 

『SYNCHRONICITY’23』第4弾ラインナップ、及び前夜祭の開催を発表!出演オーディションもスタートしました!!

 

第4弾では、Lucky Kilimanjaro、Dios、yonawo、踊ってばかりの国、奇妙礼太郎(band set)、小林私、odol、Cody・Lee(李)、Helsinki Lambda Club、TENDOUJI、kojikoji、ぜったくん、JYOCHO、ゆうらん船、グソクムズ、Deep Sea Diving Clubの合計16組を発表。第4弾までの発表と合わせて合計56組が決定となりました!次回は最終アーティストの発表となりますので、お楽しみに!!

 

前売チケットは、イープラスにて発売中です!チケットの購入はお早めにどうぞ!!

 

また、3/31(金)に開催される前夜祭『SYNCHRONICITY’23 – Pre-Party!! -』にて、マハラージャンとYONA YONA WEEKENDERSに加え、オープニングアクトとしてUEBOが出演すること決定!発表と同時に前売りチケットも発売スタートです。なお、『SYNCHRONICITY’23』のチケットを持っている方は、前夜祭の会場にて1日券500円、通し券で1,000円のキャッシュバックが行われます。ぜひ前夜祭から『SYNCHRONICITY』の魅力を楽しんで下さい!

 

さらに、『SYNCHRONICITY’23』への出演をかけて、新人アーティストの出演オーディションもスタートしました!この企画は世界中のファンとクリエイターをつなぐファンクラブプラットフォーム「Bitfan」とのコラボレーション企画として行われ、最終選考に残ったアーティストは『SYNCHRONICITY’23』への出演権を獲得することができます。コロナ禍の中でチャンスが失われていた状況を越え、たくさんのアーティストの音楽を届けたいです。たくさんの方のご参加をお待ちしてます!!


 

SYNCHRONICITY’23』概要

 

【名称】

SYNCHRONICITY’23

 

【開催日時】

2023年4月1日(土) openstart 13:00(時間予定)

2023年4月2日(日) openstart 13:00(時間予定)

 

【開催場所】

Spotify O-EAST、Spotify O-WEST、Spotify O-nest、duo MUSIC EXCHANGE、clubasia、LOFT9 Shibuya

 

【出演アーティスト】

第4弾発表アーティスト:

Lucky Kilimanjaro / Dios / yonawo / 踊ってばかりの国 / 奇妙礼太郎(band set) / 小林私 / odol / Cody・Lee(李) / Helsinki Lambda Club / TENDOUJI / kojikoji / ぜったくん / JYOCHO / ゆうらん船 / グソクムズ / Deep Sea Diving Club

 

4/1(土)出演アーティスト:

ZAZEN BOYS / THE NOVEMBERS / tricot / 羊文学 / リーガルリリー / cinema staff / SPECIAL OTHERS / fox capture plan / LITE / Ryohu / ODD Foot Works / Cody・Lee(李) / Helsinki Lambda Club / TENDOUJI / kojikoji / ぜったくん / JYOCHO / Doul / ゆうらん船 / paranoid void / downt / a子 / Billyrrom / LAUSBUB / kurayamisaka / Deep Sea Diving Club / kunmohile / Ko Umehara (-kikyu-) / DJ New Action! (星原喜一郎 / 遠藤孝行 / ゆーかり / hamakyo) …and more!!

 

4/2(日)出演アーティスト:

渋さ知らズオーケストラ / Lucky Kilimanjaro / Dios / TENDRE / yonawo / BREIMEN / SHERBETS / ドミコ / 踊ってばかりの国 / 奇妙礼太郎(band set) / 小林私 / 水曜日のカンパネラ / chilldspot / Bialystocks / odol / downy / toconoma / NIKO NIKO TAN TAN / 新東京 / saccharin / Laura day romance / グソクムズ / THEティバ / Sugar House / dawgss / xiangyu / Group2 / Ko Umehara (-kikyu-) / DJ New Action! (星原喜一郎 / 遠藤孝行 / ゆーかり / hamakyo) …and more!!

 

【チケット詳細】

チケット販売URL(イープラス):

https://eplus.jp/synchronicity23

 

チケット料金(各ドリンク別):

前売りチケット:8,800円

通し券:16,000円

 

公式WEB:

https://synchronicity.tv/festival/

 

お問い合わせ:

SYNCHRONICITY info@kikyu.net

Spotify O-EAST ☎03-5458-4681


 

『SYNCHRONICITY’23 – Pre-Party!! – 』概要

 

【名称】

SYNCHRONICITY’23 – Pre-Party!! –

 

【開催日時】

2023年3月31日(金) open 18:00 / start 19:00

 

【開催場所】

duo MUSIC EXCHANGE

 

【出演アーティスト】

マハラージャン / YONA YONA WEEKENDERS / Opening Act : UEBO

 

【チケット詳細】

チケット販売URL(イープラス):

https://eplus.jp/synchronicity23

 

チケット料金(各ドリンク別):

前売りチケット:4,300円

※『SYNCHRONICITY’23』1日券にて500円、通し券にて1,000円のキャッシュバックがございます。3/31(金)前夜祭の会場にて『SYNCHRONICITY’23』チケット購入ページ、または、紙チケットをお見せ下さい。

 

当日券:

※販売未定。前売チケット完売の際は販売はございません。

 

公式WEB:

https://synchronicity.tv/festival/


 

『SYNCHRONICITY’23』出演オーディション概要

 

名称:SYNCHRONICITY'23 出演オーディション supported by Bitfan

オーディションページURL: https://synchronicity.skiyaki.com/

エントリー期間:2023年2月7日(火)〜2023年2月19日(日)23:59

出演者発表:2023年3月2日(木)予定

 


 

『SYNCHRONICITY』オフィシャルウェブサイト

『SYNCHRONICITY』Official Twitter

『SYNCHRONICITY』Official Instagram

『SYNCHRONICITY』Official Facebookページ

『SYNCHRONICITY』Official YouTube

『SYNCHRONICITY』Official Voicy

『SYNCHRONICITY』Official Spotify

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!

NEWS

思う存分シンクロニシティを楽しもう!会場や飲食エリアなどまとめて一気にご紹介!!

synchro23_map

『SYNCHRONICITY'23』いよいよ開催!こちらでは、初めての方、思う存分シンクロニシティを楽しみたい方のために、会場エリアや当日の楽しみ方などをまとめてたっぷりとご紹介いたします!エリア内は徒歩2-3分でアクセスできる距離感。ちょっとこちらを予習すれば、より当日を楽しめることでしょう!!

 

また『SYNCHRONICITY』公式アプリを入れておくと、必要な時に指定席をお求めいただいたり、各会場や当日の混雑状況やなども分かりとってもイイです!『SYNCHRONICITY'23』を楽しむためにはマストなアプリなので、ぜひ来場前に入れて使ってみて下さい。アプリはこちらからダウンロードして下さい。


 

会場エリア

 

synchro23_map

チケット引き換え:

まず、皆さんが向かう場所は LOFT9 Shibuya です!こちらでリストバンドの引き換えを行っていただきます。開演前のリストバンド交換は非常に混雑いたしますので、リストバンドへはできる限り早めにお引き換え下さいね。リストバンドへ引き換えたら好きな開場へ行ってお楽しみいただけます!

 

なお、クラウドファンディングのチケット、ファストパスをお持ちの方はO-WESTの1F部分にある関係者受付にて、ファストパスをモバイルオーダーで購入された方はduo MUSIC EXCHANGE前のインフォメーションにて、リストバンドに引き換えて下さい。

 

各会場について:

さて、リストバンドを引き換えたら13:00からはいよいよ各会場がオープンスタートとなります!『SYNCHRONICITY』ではDJのスタートする13:00をスタートとしています。DJも大切な出演者のひとり。クラブカルチャーのマインドも『SYNCHRONICITY』の一部です。

 

図のブルーのカラーが会場となり、全ての会場(大きい順にO-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、O-WEST、clubasia、O-nest、LOFT9 Shibuya)は空いていれば徒歩2-3分程とめちゃくちゃ近いです。O-EASTとduo MUSIC EXCHANGEは1F部分を兼用していてデッキで繋がっています。O-nestは会場まで階段となりますが、全てのエリアが密集していて簡単に覚えられると思います。早く訪れたら、アプリ見ながら軽く予習してみるといいと思います!

 

何か分からないことがありましたら、1Fのデッキ部分duo MUSIC EXCHANGE前のインフォメーション・オフィシャル物販でお問い合わせ下さい。こちらは公式グッズとして『SYNCHRONICITY'23』のオフィシャルTシャツも販売しています。それではこの流れでオフィシャルTシャツについてご紹介します!


 

『SYNCHRONICITY'23』オフィシャルTシャツ


SYNCHRONICITY'23 T-SHIRT2『SYNCHRONICITY'23』オフィシャルTシャツ

今回は公式グッズとして、枚数限定で『SYNCHRONICITY'23』オフィシャルTシャツをご用意しています!日付や会場名が入っていて記念にもなりますが、日常的にも使えるシンプルなデザイン。シルエットはビッグシルエットとなっているのでご注意下さいね。サイズなどの詳細はこちらでもご確認いただけます!

 

さてさて、色んなライブを回っているとお腹が空いちゃいますよね?『SYNCHRONICITY'23』でももちろんとっておきのお酒や美味しいフェス飯をご用意しています!それでは次は飲食店についてご紹介しましょう!


 

飲食店について


LOFT9 Shibuya2LOFT9 Sihbuya(休憩・飲食スペース、TERRAビール、チャミスルトクトク)

まずはリストバンド引き換え所でもあるLOFT9 Shibuyaから!こちらはリストバンド引き換えが落ち着いてきたら、休憩・飲食スペースとしてご利用いただけます。カフェスタイルで美味しいサンドイッチやご飯をお召し上がりいただけます。さらに今回、LOFT9 Shibuyaの限定ドリンクとして、3月末に日本に上陸したばかりの韓国で大人気のビールTERRA、チャミスルトクトクも飲むことができるんです!

SYNCHRONICITY'23 Announcement 32

TERRAは、オーストラリアの100%清浄麦芽と発酵過程で出た炭酸を使用していて、素材へのこだわりが特徴。日本に入ってきたばかりの貴重なビールを今回真っ先に飲むことができます!チャミスルトクトクは、チャミスルを飲みやすくしたマスカット(1番人気)、すもも(2番人気)、パイナップルを展開(新発売)。いずれもドリンクチケットと引き換えができるので、ぜひお召し上がり下さい!

 

2019_234shokudo_12-3-4 SHOKUDO(O-EAST 1F)

東京・世田谷をベースに、数種類のフレッシュハーブやスパイスをブレンドした自家製ペーストから作るカレーや、ハーブやスパイスを使った世界各国の料理を旅するようにお届けする”旅する堂”2-3-4SHOKUDO。オーガナイザーと古いお付き合いの中から生まれた縁もあり、いつも『SYNCHRONICITY』に出店いただいています。今回は特製の2カレー2種と麻婆豆腐を提供。注文したら、休憩・飲食スペースのO-EAST 3Fでお召し上がり下さいね。

 

gp_coffee_roasterG☆P COFFEE ROSTER(O-EAST 1F)

2-3-4SHOKUDOの横にあるのは、焙煎からブレンド、抽出まで行いとっても美味しいコーヒーを作る「G☆P COFFEE ROSTER」。今回は『SYNCHRONICITY'23』とのコラボで、限定のシンクロニシティブレンドを作っていただきました。とっても美味しいブレンドができたので、ぜひ召し上がって下さいね。豆も少し持ってきてもらっているので、こちらで買えます。予約されている方は、こちらで豆を受け取ってからロッカーやクロークに預けたほうがいいかも?

 

Atelier

Atelier?(O-EAST 3F)

O-EASTの3Fロビーは、休憩・飲食スペースとしてご利用いただけます!そちらに出店しているのは、ミュージシャンが集まる「Atelier?」という下北沢にある飲食店。オーナーの不思議な魅力がミュージシャンを惹きつけるのでしょう。『SYNCHRONICITY』ともお付き合いが長くて、よく出店いただいています。今回は何を提供するのか?楽しみにしてましょう!

 

bar1985_compBAR1985

元撃鉄のメンバーがやっているお店で、今回はお昼からコラボ出店いただいています。『SYNCHRONICITY'23』出演アーティストも常連さんの方が多く、ご飯を食べてると見かけることもあるかも?カレーがとっても美味しいので、ライブの合間にぜひ召し上がってみて下さいね!LOFT9 Shibuyaとともに、こちらでも日本に上陸したばかりのTERRAの瓶を飲むことができます!

 

続けては、発表されたばかりのLOFT9 Shibuyaのトークステージをご紹介しましょう!


 

LOFT9 Shibuya

 

SYNCHRONICITY'23 Announcement 230330リストバンド引き換えが落ち着いてきたら、引き換えデスクは徐々にLOFT9 Shibuyaのデッキへ移動します。そして、15:00頃からはLenovo YOGAのサポートのもと、出演アーティストなどを招いた豪華なVoicy公開生放送が始まります!

 

4/1(土)は、ODD Foot Works、fox capture plan、TENDOUJI、a子、4/2(日)には、水曜日のカンパネラ、笹川真生、NIKO NIKO TAN TAN、toconoma、TENDREと豪華な出演アーティストが決定しています。また、4/2(日)には、Festival Junkie Podcast オーガナイザートークとして、野口純一(結いのおと)、伊香賀守(つくばロックフェス)、森澤恒行(下北沢にて)、麻生潤(SYNCHRONICITY)のトークが行われます。

 

なお、メインMCはフェスティバルライフ編集長の津田昌太朗、サポートMCはVoicyパーソナリティのおりえってぃが担当します!詳細はこちらからどうぞ!

 

会場のどこでも聞けるVoicyはこちらから!

 

今回も音声プラットフォームVoicyを活用して、アーティストのインタビュー、当日の模様などをお届けしていきます!ちょっと一息つきたいとき、シンクロニシティを振り返りたいとき、きっとそこには新しい発見があると思います。ぜひ今のうちにアプリからフォローしておいて、当日、そして、終わった後にお楽しみ下さい。

 

アプリ(下記よりダウンロードください。):
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id1115551289

 

Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.voicy.app.player

 

さて、ここからは、素敵な出店ブースをご紹介をしていきます!


 

出店紹介

 

EQD

EarthQuaker Devices(O-EAST 2F)

さて、音楽を演奏される方へ最後にとっておきの嬉しい出展ブース「EarthQuaker Devices」をご紹介します!アースクエイカーデバイセス代表のジェイミーの根本に有るパンクなDIY精神で始めたエフェクター製作ですが、今でもその精神を忘れずにパーツの選定を含め、手作業で一つ一つ丁寧にエフェクターを制作しています。

 

いつも大人気なブースで、当日はSpotify O-EASTの2Fにブースを構え、様々な高品質なエフェクターを楽しむことができます。ぜひ演奏して楽しんでみて下さいね!

 

下記にとっても魅力の伝わる映像もご紹介しておきます!

 

 

さて、お次は体験シルクスクリーンのブースに行ってみましょう!


 

S__51519498_comp

Bandmerch 体験シルクスクリーン(O-nest 6F)

New Action!コラボレーションステージを中心とした計16組による版デザイン提供、そして、『SYNCHRONICITY'23』の特別デザイン、New Action!のデザイで、合計22種類の版で体験シルクスクリーンを楽しむことができます!「好きな版」に「好きなボディ」で「好きな位置」に。あなただけの特別な1枚をぜひプリントしてみて下さい!

 

そして、最後はより『SYNCHRONICITY』を楽しむためのコンテンツをご紹介しましょう!


 

まだまだこんなのあります!


Twitterコミュニティ:

『SYNCHRONICITY'23』の交流コミュニティをTwitterで作ってみました!『SYNCHRONICITY'23』の情報交換、ソロ参加や音楽仲間集め、当日の乾杯🍻など皆さんの交流の場として使ってみて下さい。ここから乾杯始まったら面白いかも?リンクはこちら

 

リアルタイムセットリスト:

出演アーティストのプレイリストが随時更新されます!観たアーティスト、観たくても観れなかったアーティスト、行きたくても行けなかった。でもプレイリストは知りたい!そんな思いに応えるべく、Spotifyの公式プレイリストで、リアルタイムにセットリストを更新していきます。ぜひフォローしてチェックして下さい!!

 

 

以上、初めての方のために、盛りだくさんにご紹介しましたがいかがだったでしょうか?『SYNCHRONICITY'23』いよいよ開催となります!二度とない瞬間を思う存分楽しんで下さい!!!!!!!!

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!

Translate »