NEWS

11/25(水)『SYNCHRONICITY2020 clubasia online』開催決定!曽我部恵一、ROTH BART BARONが30名限定の有観客&配信のツーマンライブ!本日より前売りチケット発売スタート!!

synchro2020co_web_comp

2020年11月25日(水)に『SYNCHRONICITY2020 clubasia online』の開催が、渋谷clubasiaにて決定した。

 

出演は曽我部恵一とROTH BART BARONの2組によるツーマンライブ。このイベントは、コロナ禍の中で生み出す新しいライブの形を目指し「ライブスタジオに参加するような感覚で楽しめる新しいライブ体験」をテーマに取り組む『SYNCHRONICITY』企画のイベントとなる。ライブはフロアライブとなり、30名限定の有観客、及び、生配信(アーカイブあり)にて行われる。なお、当日は『SYNCHRONICITY』ならではのスペシャルな演出を行うとのことなので、当日を楽しみに待とう。

 

発表と同時に、ZAIKOにて、観覧+配信チケット、配信チケットの2種類のチケットを発売スタート。観覧+配信チケットは30枚限定となっているので、会場で観たい方は購入を急ごう。それぞれ販売期間が異なるので、確認の上ゲットしよう。


 

SYNCHRONICITY2020 clubasia online 概要

 

名称:『SYNCHRONICITY2020 clubasia online』

開催日時:2020年11月25日(水) open 19:00 / start 19:30

開催場所: clubasia

出演アーティスト:曽我部恵一 / ROTH BART BARON

 

チケット情報:

・ZAIKO(URL:https://synchronicity.zaiko.io/e/clubasiaonline2020

 

【観覧チケット + 配信チケット】

5,000円(ドリンク別)

販売期間:1117日(火)19:00 1123日(月)23:59

 

【配信チケット】

2,000円

販売期間:1117日(火)19:00 1128日(土)21:00

※アーカイブ期間:11月28日(土)23:59まで

 

公式WEB:

https://synchronicity.tv/festival/

 

お問い合わせ:

SYNCHRONICITY(info@kikyu.net

clubasia(03-5458-2551)

 

主催:

EARTHTONE Inc.

 

協力:

clubasia

 

synchro2020co_flyer_square2_comp

SYNCHRONICITY2020 clubasia online フライヤー

 

sokabe202008ap_comp曽我部恵一

曽我部恵一 そかべけいいち

1971年8月26日生まれ。乙女座、AB型。香川県出身。
'90年代初頭よりサニーデイ・サービスのヴォーカリスト/ギタリストとして活動を始める。
1995年に1stアルバム『若者たち』を発表。'70年代の日本のフォーク/ロックを'90年代のスタイルで解釈・再構築したまったく新しいサウンドは、聴く者に強烈な印象をあたえた。
2001年のクリスマス、NY同時多発テロに触発され制作されたシングル「ギター」でソロデビュー。
2004年、自主レーベルROSE RECORDSを設立し、インディペンデント/DIYを基軸とした活動を開始する。
以後、サニーデイ・サービス/ソロと並行し、プロデュース・楽曲提供・映画音楽・CM音楽・執筆・俳優など、形態にとらわれない表現を続ける。

http://www.sokabekeiichi.com

 

ROTH BART BARON_comp

ROTH BART BARON

ROTH BART BARONは、シンガーソングライターの三船雅也が2008年に結成した日本のインディーフォークバンド。

2014年7月にRBBのデビュー・アルバム『ROTH BART BARON'S The Ice
Age』をインディーズでリリースした。そのアルバムの大半は、マサヤがブライアン・マクティアー(カート・バイル、ザ・ウォー・オン・ドラッグス)を共同プロデューサーに、ミックス・エンジニアのジョナサン・ロー(ザ・ナショナル、スフジャン・スティーヴンス)を迎え、ペンシルベニア州フィラデルフィアのマイナー・ストリート・レコーディングスに1ヶ月間滞在しながらレコーディングされた。2015年にはモントリオールのHotel
2 Tangoスタジオに滞在し、2ndアルバム『Atom』を制作し、日本でも大好評を博し、フジロックフェスティバルやSUMMER
SONICにも出演した。2019年にForthアルバム『けものたちの名前』をリリース、2020年には Apple Vinegar Music
Award 大賞を受賞。

アメリカツアー2回、中国ツアー、タイでの「Big Mountain Music Festival '15」、モンゴルでの「PLAYTIME
FESTIVAL '16」、2017年2月は「Celebration David Bowie
2017」ワールドツアーの東京公演に出演し日本のみならず世界にその活動範囲を広げている。

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

RANKING
ランキングをもっと見る
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

NEWS

『Jack & Music』大阪ラインナップ第1弾で、kZm、MIYACHI、SIS、AZUの4組を発表!東京開催よりDenzel Curry、SISのライブ映像も公開!!

JackandMusic_1st_flyer

11/1(土)に大阪Music Club JANUS にて開催されるJack Daniel's主催『Jack & Music』の第1弾ラインナップが発表となった。

 

発表となったアーティストは、kZm、MIYACHI、SIS、AZUの4組。大盛況のもと9月に終了した東京開催と同様にヒップホップを中心に豪華なラインナップが実現する。

 

発表と同時にチケットぴあにて前売りチケットの発売もスタート。前売りチケット完売の場合は、当日券の販売は行わない可能性もあるため、この貴重な機会を見逃さないようご注意を。

 

また、9/27(土)に東京で開催された『Jack & Music』から、Denzel Curry、SISのライブ映像がMcGuffinの公式YouTubeチャンネルにて期間限定で公開された。すでに公開のJin Dogg、MARZYに加えて、現在合計4組を配信中。今後も随時公開となる予定とのことなので、引き続き『Jack & Music』公式サイトをチェックしてほしい。

 

【Live Archive】DENZEL CURRY|JACK & MUSIC

 

【Live Archive】SIS|JACK & MUSIC

 

【Live Archive】Jin Dogg|JACK & MUSIC

 

【Live Archive】MARZY|JACK & MUSIC


 

Jack & Music』概要

 

【名称】

Jack & Music

 

【開催日時】

2025年11月1日(土)23:30 openstart

 

【開催場所】

Music Club JANUS(大阪市中央区東心斎橋2-4-30-5F)

 

【出演アーティスト】

kZm / MIYACHI / SIS / AZU

【チケット詳細】

チケット販売URL(チケットぴあ):

https://w.pia.jp/t/jackandmusic/

 

チケット料金:

前売り:¥2000(税込)

※前売りチケット完売の場合、当日券の販売は行わない可能性があります。

 

公式サイト:

https://jackandmusic.jackdaniels.com/

 

お問い合わせ:

info@jackandmusic.jackdaniels.com

 

主催:

Jack Daniel's

 

——–

 

ジャックダニエル ブランドストーリー

ジャック ダニエル蒸溜所は、1866年にアメリカ合衆国政府に正式に登録され、テネシー州リンチバーグに本拠を置く。アメリカ合衆国で初めて登録された蒸溜所であり、アメリカ合衆国国家歴史登録財にも指定されている。現在、ジャックダニエルは世界170以上の国で親しまれるグローバルアイコンであり、インターブランド社によって「世界で最も価値あるスピリッツブランド」のひとつとして認められている。日本では、ジャックダニエル オールドNo.7、ジャックダニエル テネシーハニー、ジェントルマンジャック、ジャックダニエル シングルバレルが、ジャックダニエルブランドから発売されている。

 

公式Instagram:

https://www.instagram.com/jackdanielsjapan/

 

ブラウンフォーマン社について

ブラウンフォーマンコーポレーションは150年以上にわたり、ジャックダニエル、ジェントルマンジャック、ウッドフォードリザーブ、グレンドロナック、ベンリアック、グレングラッサ、エラドゥーラ、エルヒマドール、シャンボール、ジンマーレ、ディプロマティコなどの飲料アルコールブランドを製造し、最高品質の商品と体験を提供できるように日々努力しています。ブラウンフォーマンのブランドは、全世界で約5,700人の従業員によって支えられ、世界170カ国以上で販売されています。1870年に設立された家族経営の同社は、ニューヨーク証券取引所に上場しており、今回も「世界で最も倫理的な企業©」2024に認定されました。同社の詳細については、https://www.brown-forman.com をご覧ください。ブラウンフォーマンジャパン株式会社に関する情報については、https://www.brown-forman.com/Japanをご覧ください。

 

飲酒は20歳を過ぎてから。お酒は適量で。妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。飲酒運転は法律で禁止されています。のんだあとはリサイクル。

 

Jack Daniel's 及び Old No.7 は登録商標です。©2025 Jack Daniel's

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

Translate »