NEWS

SYNCHRONICITY × toconoma コラボモデルが KEEN YOGUI に登場!

synchronicity_toconoma_keen

「KEEN YOGUI ARTS SYNCHRONICITY」第8弾。今年は『SYNCHRONICITY』常連のインストバンド「toconoma」とコラボレーション!リリース記念として、こちらのコラボモデルをtoconomaメンバーのサイン入りで3名様にプレゼントいたします。下記、Twitterにてフォロー&RTでエントリー完了です。ぜひこの機会にゲットしちゃいましょう!!

 

期間:4/4(木)〜4/10(水) 23:59
連絡方法:Twitterにて当選者にダイレクトメッセージを送付します。
備考:カラー、サイズもお選びいただけます。

 

 

KEENにて毎年リリースしている『SYNCHRONICITY』による「YOGUI ARTS」。今年は4/6(土)『SYNCHRONICITY'19』に出演するtoconomaとのコラボレーションモデルが登場!

 

アートの活性化、新たなエネルギーの創造をテーマに生み出される SYNCHRONICITY COLLECTION 第8弾。今回はインストバンドとしてジャンルの壁を越え様々なフェスやイベントに出演するtoconomaとコラボレーション。toconomaのギタリストでありグラフィックデザイナーとして活動する石橋光太郎とともに2タイプのデザインを落とし込みました。

 

Sync Newtowm:
様々な表情の紙をコラージュすることで、SYNCHRONICITYに集うカルチャー、オーディエンスを表現しました。軽やかなカラーリングは、春の始まりを告げるフェスとしてのワクワク感を表しています。

 

Sync Hanao:
日本古来の履物である「下駄」から鼻緒をモチーフにすることで、ジャンルや時代を超えて新しいカルチャーを作るというSYNCHRONICITYのスタンスを表現しています。

 

toconomaは4/6(日)の『SYNCHRONICITY'19』にて、TSUTAYA O-EASTのトップバッターとして登場!toconomaのライブはもちろん、ぜひこちらのコラボモデルもチェック下さいね!

 

SYNCHRONICITY_toconoma

toconoma:
(Pf.)Nishikawa Ryutaro
(Gt.)Ishibashi Kotaro
(Ba.)Yako Ray
(Dr.) Shimizu Ikuya

 

日本のジャム・バンド。メンバーはKotaro Ishibashi(石橋光太郎/g)、Ray Yako(矢向怜/b)、Ikuya Shimizu(清水郁哉/ds)、Ryutaro Nishikawa(西川隆太郎/p)の4名。2008年7月に結成し、東京都内のライヴハウスなどを拠点としてライヴ活動を展開。ジャズやファンク、ラテン、ハウスなど多彩なジャンルから影響された楽曲とエモーショナルなステージで魅了。2013年の『POOL』、2014年の『TENT』に続き、2017年に3rdアルバム『NEWTOWN』をリリース。

 

toconoma2019_web_2000


SOCIAL MEDIA
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!

MAIL MAGAZINE
限定のレアニュース、お得情報をお届け!
メルマガ登録

NEWS

『SYNCHRONICITY』選出枠から、The Novembersが台湾フェス『浪人祭 Vagabond Festival』に出演決定!出演をかけたオーディションも7/18(金)まで開催中!!

The Novembers News 32

『SYNCHRONICITY』選出枠から、The Novembersが台湾最大級の野外フェス『浪人祭 Vagabond Festival』へ出演することが決定しました!

 

『SYNCHRONICITY』と台湾『浪人祭 Vagabond Festival』は2025年からパートナーシップを締結。今回は両フェスによるコラボレーションの一環として実現したもので、『SYNCHRONICITY’25』出演アーティストからの選出となります。

 

また、今回のコラボレーションでは、台湾『浪人祭 Vagabond Festival』への出演をかけたオーディションもBitfanサポートにて開催中!出演アーティストは両フェスの主催者によって選出され、最終選出アーティストは、台湾『浪人祭 Vagabond Festival』へ出演することができます。エントリーは、7月18日(金)まで。台湾の大型フェスへ出演するチャンス!皆さんのご応募をお待ちしています!!

 

浪人祭 Vagabond Festival とは?

『浪人祭 Vagabond Festival』は2019年にスタートし、今年で第7回目を迎える大型野外音楽フェスティバル。2024年は、世界中からはもちろん、日本からも水曜日のカンパネラ、kanekoayano、betcover!!、ドミコ、YeYe、離婚伝説、打首獄門同好会、CVLTE、茉ひる、THE JET BOY BANGERZ with EXILE AKIRAといったアーティストが出演し、3日間で合計約10万人が来場。今回は第3弾の発表となり、The Novembersを始め、鄭宜農 Enno Cheng、絲襪小姐 STK、恐龍的皮 The Dinosaur's Skin、夕陽武士 Sunset Samurai、緩緩 Huan Huan、Manic Sheep、Soby & 陰魚Yingfishなど多彩なアーティストが出演決定。日本からも、のん、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUINも出演する。また、同フェスは、環境保護や地域密着型のイベントとしても知られており、ビーチクリーン活動なども行われている。独自性と多様性、音楽性が、『浪人祭 Vagabond Festival』と『SYNCHRONICITY』で共鳴し、2025年から国際的なパートナーシップを締結している。

 

“浪人祭 Vagabond Festival”出演オーディション詳細

応募要項

募集期間:
2025年6月23日(月)〜7月18日(金)

 

出演日:
2025年10月17日(金)〜10月19日(日)の内、主催者が定める日程

 

応募フォーム:
https://vagabondfestival.skiyaki.com/

 

浪人祭 Vagabond Festival について

浪人祭 Vagabond Festival 公式サイト

https://vagabondfest.shoplineapp.com/

 

昨年の浪人祭 Vagabond Festivalの模様

 

各リンク先

『SYNCHRONICITY』オフィシャルウェブサイト

『SYNCHRONICITY』Official X(Twitter)

『SYNCHRONICITY』Official Instagram

『SYNCHRONICITY』Official Facebookページ

『SYNCHRONICITY』Official YouTube

『SYNCHRONICITY』Official Voicy

『SYNCHRONICITY』オーガナイザー note

Translate »