NEWS

オーディション最終選考アーティスト発表!

synchro22_audition_fix_comp

たくさんのご応募ありがとうございました!TuneCore Japanとのコラボレーション企画として、『SYNCHRONICITY’22』への出演をかけて行った出演オーディションの最終選考アーティストを発表します!!

 

最終選考で選ばれたのは、UCARY & THE VALENTINEとKinamiの2組。それぞれ素晴らしいアーティストで当日が待ちきれません!どうぞお楽しみにお待ち下さい!!

 

各アーティストからコメントもいただきましたので、プロフィールや音源とともにぜひご覧下さい。


 

アーティストコメント

 

UCARY & THE VALENTINE

毎朝チェックするメールの中で見つけた今回のオーディション。ちょうど'aiaiaiai'という曲をTunecoreで配信したところだったのでエントリーし、 時が経ち、応募した事を忘れていたある朝、当選のメールが届きました。日本のフェスに出演する事はほとんど初めての経験です。 緊張していますが楽しみで興奮しています。是非私と一緒に音楽を楽しんでください。

 

Kinami

TuneCore Japanのオーディションを通してSynchronicity’22 に選出されて本当に感謝しています! 初音楽Fes出演なので、 他のアーティストのライブを楽しみながらも、自分の世界観をステージで表現するのが楽しみです!  コロナ渦で大好きなライブができなかったので、Synchronicity’22の観客の皆さんと一緒に「今」を楽しめるような ライブパフォーマンスができるよう頑張ります!


 

プロフィール

 

UCARY&THE VALENTINEUCARY & THE VALENTINE

シンガーソングライター/トラックメーカー
1992年9月16日 兵庫県生まれ。
17歳で始めたバンド"THE DIM"で作詞作曲・ボーカルを担当。
2011年に活動を東京に移し、ソロ名義“UCARY & THE VALENTINE”を始動。
翌年、ミニアルバム『Teenage Jesus』を発表し、2015年に発売したEP『NEW DANCE』は約1000枚を即完させる。
2016年、自主レーベル『ANARCHY TECHNO』を立ち上げ、
2017年、自主制作フルアルバム『Human Potential』を発表。
2020年、EP "Rescue" (レスキュー)配信リリース。
現在はソロプロジェクトでの音楽制作だけでなく、くるり、銀杏boyz、the HIATUS、木村カエラ、などさまざまなアーティストのゲストボーカルやバックコーラス、アレンジャーとしても活躍。
また、国内外のCM楽曲提供、雑誌やWebでのモデル活動、
ANARCHY TECHNOのグッズデザイン、他アーティストのアートワークなど多方面で活動中。

 

 



 

KinamiKinami

日米文化の交わる地、沖縄で多様な音楽の影響を受けたバイリンガルシンガーソングライター Kinami。2014年に開催されたX Factor Okinawaへ出場し、実力揃いの参加者が多い中、審査員からそのポテンシャルを高く評価される。その後単身で渡米し、名門バークリー音楽大学へ入学。世界中から集まるアーティストとともに才能を磨き合い、2022年、ついに日本での音楽活動を本格化させた。

 

在米中にリリースしたデビューシングルの「Blue Sapphire」はTikTokでの動画作成数が19000本を超え、その後日本全国のFamily Martでパワープッシュを獲得。17000以上の店舗で繰り返し放送され注目を集めた。日本人離れした歌唱力と表現力、耳に残るメロディを生み出す作曲力を武器に世界の舞台へ挑む、大注目のアーティストである。

 


SOCIAL MEDIA
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!

MAIL MAGAZINE
限定のレアニュース、お得情報をお届け!
メルマガ登録

NEWS

『SYNCHRONICITY’25』全ラインナップのセットリストを公開!

SYNCHRONICITY'25 All Line-Up Set Lists 2-2_3-2_comp

『SYNCHRONICITY'25』全出演アーティストのセットリストを『SYNCHRONICITY』Spotifyプレイリストで一挙公開しました!公開プレイリストは2日間全119組から871曲約59時間。ぜひ余韻を楽しみつつ素晴らしいアーティストに出会ってください!

 

プレイリストはこちら

 

ご注意事項:
※セットリスト順は4/12(土)『SYNCHRONICITY'25』公開タイムテーブルの左側(Spotify O-EAST)から出演順となります。
※確認して最終版のセトリで更新していますが、間違いや修正があれば随時更新いたします。
※セトリ公開はSpotifyのみとなります。その他のサブスク配信サービスには対応しておりません。
※Spotifyに登録のない楽曲やカバー曲等一部入っていない楽曲もございます。

 

『SYNCHRONICITY』の公式Voicyアカウントでは、toconoma、ExWHYZ、DÉ DÉ MOUSE、新東京、YONA YONA WEEKENDERS、EYRIE、jizue、odol、fox capture plan、グソクムズ、xiangyuのトークライブ加え、主催者の麻生潤(SYNCHRONICITY)、飯田仁一郎(ボロフェスタ)、野口純一(結いのおと)、野村優太(ONE MUSIC CAMP)を始めとしたオーガナイザートークを公開中ですよ〜!こちらも合わせてどうぞ!!

 

Voicyはこちら

Translate »