NEWS

天久聖一 × よシまるシン「ロゴゴ展」開催!

web_160705-06_soldierA_yoko

天久聖一 × よシまるシンのユニットによる初の展覧会「ロゴゴ展」が2016年8月5日(金)から8 月28 日(日)に開催されることが明らかになった。

 

 これまでに、『電気グルーヴ20 周年のうた』MV(2013 年)や、25周年記念ツアー “塗糞祭” ロゴ (2014 年)などのコマーシャルワークを共作し、公私ともに20 年来の付き合いである、天久聖一とよシまるシン。かねてより「ロゴ」「文字」「言葉」に興味を抱いてきた二人は、2010 年より6 年間続けている企画「ロゴドリル」において、世間にあふれる言葉と架空の造語をロゴとしてデザイン、発表。 本展では「象形文字の誤解釈」をテーマに、漢字をモチーフにしたシュールでポップな新作のロゴ作品を発表する。

 

会場では、ステッカー、キーホルダー、マグカップなどの展覧会オリジナルグッズの販売も予定。 初日の8 月5 日(金)には、20 時よりオープニング・レセプション行うほか、8 月20 日(土)には関連 イベントを予定している。

 

【作家コメント】
いままで二人ではいろんなパロディロゴを制作してきたんですが、今回はオリジナルに挑戦します。 ロゴというと普通は言葉の意味を掘り下げて、象徴化したり、抽象化する作業ですが、ウチらがやりたいの はまったく逆で、意味から遠ざかることです。象形文字の元となった事物を敢えて間違えて、ぜんぜん違う 具象に落とし込むとか、よく海外でつくられた日本語のTシャツをネットで見るんですけど、外人はもとの 意味を知らないからとんでもなくマヌケな言葉や文字を、デタラメは配置でデザインしたりしてるんですよね、ああいうのが大好きで、近いというわけではないけど、同じスピリッツでやろうと思ってます。 オリジナルと偽物、オシャレとダサさ、可愛さと下品さ、プロと素人……その両方のバランスの中でどこに 着地点を求めるか、いつも考えているのはそういうようなことです。でもとにかく2人ともまず「ウケた い!」という体質なので、バカだなあと面白がってもらえればと思います。

 

天久聖一 × よシまるシン【プロフィール】

 

天久聖一(あまひさ・まさかず)
マンガ家/演出家/作家/映像作家
1968 年香川県生まれ、東京を拠点に活動。電気グルーヴ『モノノケダンス』(2008 年)、『カフェ・ ド・鬼』(2004 年)、ゆらゆら帝国『美しい』(2010 年)をはじめとするミュージック・ビデオのほか、シティボーイズミックス『動かない蟻』(2011 年)や日本悲劇総合協会『不倫探偵~最後の過ち~』 (2015 年)など舞台の作演出を手がけ、幅広い媒体で活躍中。代表著書に、『バカドリルシリーズ』 (1994 年-)、『ブッチュくん全百科』(2011 年)、『味写入門』(2010 年)、『こどもの発想』 (2011 年)、小説『少し不思議。』(2013 年)。

 

よシまるシン(よしまるしん)
デザイナー/イラストレーター/映像作家
1972 年岩手県生まれ、東京を拠点に活動。これまでに、DMM.makeウェブ企画「猫相関図」(2014 年)、映画『バクマン。』エンドロールコミックデザイン(2015 年)、日清のどん兵衛特設ウェブサイト 「どんばれンタイン相関図」(2016 年)、など多様なコマーシャルワークを通して、積極的に作品を発表 している。

 

展覧会概要
展覧会名:天久聖一 × よシまるシン 「ロゴゴ展」
会期:2016 年8 月5 日(金)-8 月28 日(日)
【オープニング・レセプション:8 月5 日(金)20:00-22:00 作家来廊 】
【関連イベント開催:8 月20 日(土)後日ウェブサイトにて詳細発表】
営業時間:16:00~23:00(水曜日休廊)
会場:TETOKA(東京都千代田区神田司町2-16 楽道庵1F)
Tel: 03-5577-5309
URL:http://tetoka.jp/
企画:Yu Murooka

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

RANKING
ランキングをもっと見る
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

NEWS

『SYNCHRONICITY’26』、4月11日(土)、4月12日(日)開催決定!限定の超早割チケット発売スタート!!ショーケース&カンファレンス「CUEW」と連携して過去最大規模で開催!!

SYNCHRONICITY26_announcement_sebt

『SYNCHRONICITY’26』の開催が、2026年4月11日(土)、4月12日(日)に決定し、本日より限定の超早割チケット(通し券)の発売がスタートした。よりグローバルな交流とアーティストが世界に羽ばたく未来を見据え、ショーケース&カンファレンス「CUEW」と連携し過去最大規模での開催となる。

 

超早割チケットはこれから発表となる出演アーティストに先駆けての販売となり、今回の発表と同時に発売スタート。枚数限定の抽選販売となる。

 

ショーケース&カンファレンス「CUEW」は、日本やアジアのアーティストの才能を世界へ発信するプラットフォーム。2026年から、20年以上の歴史を持つ都市型フェスティバル『SYNCHRONICITY』と 2025年に誕生した「CUEW」が手を組み、“ 音楽ファンが熱狂し、アーティストが世界へ羽ばたく ”プロジェクトが誕生する。

 

また、今年も星原喜一郎が主宰を務めるDJ・ライブパーティー「New Action!」とのコラボステージも決定。毎年バラエティ豊かで新しいアーティストを体験できる『SYNCHRONICITY』ならではのラインナップに期待したい。

 

なお、『SYNCHRONICITY』の公式X、公式Instagramでは、『SYNCHRONICITY’26』に出演してほしいアーティストのリクエストも受け付けているので、ぜひ参加してみよう。

 

Xへのアーティストリクエスト:

https://x.com/_synchronicity/status/1973221343090098564

 

Instagramへのアーティストリクエスト:

https://www.instagram.com/p/DPQDIFgjb8H/

 

『SYNCHRONICITY』は、「CREATION FOR THE FUTURE」をテーマに毎年渋谷で行われている都市型ミュージック&カルチャーフェスティバル。2005年に初開催、毎年完売で終了している。


 

SYNCHRONICITY’26

 

【名称】
SYNCHRONICITY’26

 

【開催日時】
2026年4月11日(土) openstart 13:00(時間予定)
2026年4月12日(日) openstart 13:00(時間予定)

 

【開催場所】
Spotify O-EAST / Spotify O-WEST / Spotify O-nest / duo MUSIC EXCHANGE / clubasia / LOFT9 Shibuya / SHIBUYA CLUB QUATTRO / Veats Shibuya / WWW / WWWX / TOKIO TOKYO 他

 

【チケット詳細】
チケット販売URL(チケットぴあ):
https://w.pia.jp/t/synchronicity26/

 

超早割チケット販売期間(抽選):
2025/10/7(火) 19:00 ~ 2025/10/20(月) 23:59

 

チケット料金(各ドリンク別):
超早割チケット(通し券):15,800円

 

公式ウェブサイト:
https://synchronicity.tv/festival/

 

お問い合わせ:
info@synchronicity.tv

 

主催:
SYNCHRONICITY’26実行委員会


 

『CUEW Showcase & Conference』開催概要

 

【名称】
CUEW Showcase & Conference

 

【開催日時】
2026年4月9日(木) 
2026年4月10日(金) 

 

公式ウェブサイト:
https://cuew.jp/

CUEW2026_KV_32_300kb

各リンク先

 

『SYNCHRONICITY』公式サイト

『SYNCHRONICITY』Official X(Twitter)

『SYNCHRONICITY』Official Instagram

『SYNCHRONICITY』Official Facebookページ

『SYNCHRONICITY』Official YouTube

『SYNCHRONICITY』Official Voicy

『SYNCHRONICITY』オーガナイザー note

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

Translate »