NEWS

Homecomings、セカンドアルバム詳細&レコ発ツアー詳細を発表!

Homecomings_2016_1000

Homecomingsが、5月11日に2ndアルバム「SALE OF BROKEN DREAMS」をリリース。その2ndアルバムのジャケット写真、アルバム収録内容、トレーラー、レコ発ワンマンツアーの詳細をが発表となった。

 

今作「SALE OF BROKEN DREAMS」は全13曲を収録。昨年シングルで発売された「HURTS」や年末にYou Tubeにて公開された「ANOTHER NEW YEAR」も新たにレコーディングを行い、初めてピアノを取り入れた楽曲等も収録。アルバム収録曲を使用したトレーラーも公開された。ジャケットイラストはイラストレーター"サヌキナオヤ"、アートディレクションをメンバーの畳野彩加と福富優樹によるデザインチーム"MURRAY"(マーレイ)が手掛けている。本作の発売を記念して行われるレコ発ワンマンツアーのチケットも本日19時より先行受付が開始。HP先行受付では通常のチケットに加え、Tシャツ付チケットの受付も開始される。

 

また、4月よりTOKYO FM「RADIO DRAGON-NEXT-」中でHomecomingsのレギュラーコーナーが2ヶ月限定でスタート。関西ではネットラジオ ソラトニワ『GO HIGHER』には4月より月一レギュラーとして登場。アルバム発売に向け、ますます注目度が上がるHomecomingsの活動は注目が高まるばかり!

 

■「SALE OF BROKEN DREAMS」トレーラー
https://youtu.be/wXRZkVs7nS0

 

■アルバム情報
Homecomings
「SALE OF BROKEN DREAMS」
2016.05.11 リリース
PECF-1133 felicity cap-251
定価 : ¥2,400 + 税

 

【収録曲】全13曲
01.THEME FROM SALE OF BROKEN DREAMS
02.ALPHABET FLOATING IN THE BED
03.HURTS
04.DON'T WORRY BOYS
05.BLINDFOLD RIDE
06.MAYBE SOME OTHER TIME
07.ANOTHER NEW YEAR
08.MORE SONGS OF PAIN
09.PERFECT SOUNDS FOREVER
10.BUTTERSAND
11.CENTRAL PARK AUDIO TOUR
12.LIGHTS
13.BASEBALL SUNSET

 

■アルバムジャケット
pecf1133_box

■ライブ情報
レコ発東名阪ツアー(全公演ワンマン)
Homecomings 『SALE OF BROKEN DREAMS』 RELEASE ONE-MAN TOUR
"DON'T WORRY BOYS"

 

2016年6月25日(土)
会場:名古屋 TOKUZO
開場:17:00 開演:18:00
問い合わせ:JAILHOUSE 052-936-6041

 

2016年6月26日(日)
会場:大阪 Shangri-La
開場:17:15 開演:18:00
問い合わせ:SMASH WEST 06-6535-5569

 

2016年7月1日(金)
会場:渋谷 shibuya WWW
開場:18:15 開演:19:00
問い合わせ:HOT STUFF 03-5720-9999

 

チケット料金:前売 ¥3,000(税込・ドリンク代別途要)
※4/30(土)発売開始

 

■TICKET INFO
Homecomings HP先行予約受付
受付期間:3/29(火)19:00 ~ 4/10(日)23:59
受付URL:http://homecomings.jp/

 

■TOKYO FM「RADIO DRAGON-NEXT-」
放送日時:毎週木曜日 26:00-28:00(コーナーは26:20頃オンエア予定)
http://www.tfm.co.jp/dragon/

 

■プロフィール
京都在住、女の子3 人+ 男の子1 人の4 ピース・バンド。「FUJI ROCK FESTIVAL」「下北沢インディーファンクラブ」「ボロフェスタ」等への出演、The Pains of Being Pure at Heart / Mac DeMarco / Veronica Falls / Computer Magic / Norman Blake(Teenage Fanclub)といった海外アーティストとの共演、東京・大阪での自主企画イベントの開催など、2012年の結成から飛躍的に活動を展開中。これまでに『Homecoming with me ?』(2013 年 CD/10")、『I Want You back』(2014 年CD/7”)、平賀さち枝とのコラボシングル『白い光の朝に』(2014 年 CD/7”)、1st フルアルバム『Somehow, Somewhere』(2014 年 CD/LP) をリリース。2015 年7 月初のシングル『HURTS』(CD/7”) をリリースした。

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

RANKING
ランキングをもっと見る
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

NEWS

『SYNCHRONICITY』選出枠から、The Novembersが台湾フェス『浪人祭 Vagabond Festival』に出演決定!出演をかけたオーディションも7/18(金)まで開催中!!

The Novembers News 32

東京・渋谷発の都市型フェス『SYNCHRONICITY』選出枠から、The Novembersが台湾最大級の野外フェス『浪人祭 Vagabond Festival』へ出演することが明らかとなった。

 

『SYNCHRONICITY』と台湾『浪人祭 Vagabond Festival』は2025年からパートナーシップを締結。今回は両フェスによるコラボレーションの一環として実現したもので、『SYNCHRONICITY’25』出演アーティストからの選出となる。

 

また、今回のコラボレーションでは、台湾『浪人祭 Vagabond Festival』への出演をかけたオーディションもBitfanサポートにて開催中。出演アーティストは両フェスの主催者によって選出され、最終選出アーティストは、台湾『浪人祭 Vagabond Festival』へ出演することができる。エントリーは、7月18日(金)まで。台湾の大型フェスへ出演するチャンスをぜひ手に入れよう。

 

『浪人祭 Vagabond Festival』は2019年にスタートし、今年で第7回目を迎える大型野外音楽フェスティバル。2024年は、世界中からはもちろん、日本からも水曜日のカンパネラ、kanekoayano、betcover!!、ドミコ、YeYe、離婚伝説、打首獄門同好会、CVLTE、茉ひる、THE JET BOY BANGERZ with EXILE AKIRAといったアーティストが出演し、3日間で合計約10万人が来場。今回は第3弾の発表となり、The Novembersを始め、鄭宜農 Enno Cheng、絲襪小姐 STK、恐龍的皮 The Dinosaur's Skin、夕陽武士 Sunset Samurai、緩緩 Huan Huan、Manic Sheep、Soby & 陰魚Yingfishなど多彩なアーティストが出演決定。日本からも、のん、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUINも出演する。また、同フェスは、環境保護や地域密着型のイベントとしても知られており、ビーチクリーン活動なども行われている。独自性と多様性、音楽性が、『浪人祭 Vagabond Festival』と『SYNCHRONICITY』で共鳴し、2025年から国際的なパートナーシップを締結している。


 

“浪人祭 Vagabond Festival”出演オーディション詳細

 

【応募要項】

【応募要項】

募集期間:2025年6月23日(月)〜7月18日(金)

出演日:2025年10月17日(金)〜10月19日(日)の内、主催者が定める日程

応募フォーム:

https://vagabondfestival.skiyaki.com/

 

浪人祭 Vagabond Festival 公式サイト:

https://www.vagabondfest.com/

 

現在の発表ラインナップ:

のん、James Alyn、那我懂你意思了 IGotU、美秀集團、Conton Candy、康士坦的變化球 KST、持修 ChihSiou、イルカポリス 海豚刑警、滅火器 Fire EX.、麋先生 MIXER、秋山黄色、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN、傷心欲絕、芒果醬Mango Jump、YONLAPA、陳嫺靜、The Novembers、鄭宜農 Enno Cheng、絲襪小姐 STK、恐龍的皮 The Dinosaur's Skin、夕陽武士 Sunset Samurai、緩緩 Huan Huan、Manic Sheep、Soby&陰魚Yingfish…and more!

 

昨年の浪人祭 Vagabond Festivalの模様:

https://youtu.be/3RPCi13kso8?si=DeY32NAevYFixZR-

 

SYNCHRONICITY 公式サイト:

https://synchronicity.tv/festival/

 

●SYNCHRONICITY
https://synchronicity.tv/festival/

 

各リンク先:

『SYNCHRONICITY』公式サイト

『SYNCHRONICITY』Official X(Twitter)

『SYNCHRONICITY』Official Instagram

『SYNCHRONICITY』Official Facebookページ

『SYNCHRONICITY』Official YouTube

『SYNCHRONICITY』Official Voicy

『SYNCHRONICITY』オーガナイザー note

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

Translate »