NEWS

NICO Touches the Walls、新曲「マシ・マシ」が『ハイキュー!!』エンディングテーマに決定

NICO Touches the Walls_yoko

NICO Touches the Wallsの新曲が「マシ・マシ」が、10月からスタートするTVアニメ第3期『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校』のエンディングテーマに決定した。

 

『ハイキュー!! 』とはファースト・シーズンのエンディングテーマ「天地ガエシ」に続く2度目のタッグで、同曲は既にフェスやライヴでの鉄板のアンセムとなっているだけに、「マシ・マシ」が一体、どのような曲になっているのか楽しみである。

 

また、NICO Touches the Wallsが毎年11月25日に開催の企画イベント「1125/2016」が今年も東京・赤坂BLITZにて開催決定。公演詳細は後日発表になるのでファンは楽しみに待とう。

 

【光村龍哉 (Vo&Gt)コメント】
再び『ハイキュー!!』とタッグを組むことができて本当に嬉しいです。前回の『天地ガエシ』の時には毎週放送を見ながらエンディングが流れるたびに目頭熱くなっちゃって、正直途中から自分が参加していることを半分くらい忘れるほどアニキュー!!にドップリハマりました。

 

今回二度目ってことで「こりゃかなりハードル上がっちゃったなあ」なんてプレッシャーを感じながら作っていましたが、今シーズンの白熱する展開に負けられないぞ、ということで、僕らも色んな殻を破って『マシ・マシ』を完成させました!NICO Touches the Walls流、最強の応援歌になったと思います。

 

きっとまた素晴らしい化学反応が起きると信じてます!

 

あなたとともに勝負の行方にドキドキしつつ。。。

 

光村龍哉

 

【LIVE情報】
NICO Touches the Walls 1125/2016
2016年11月25日(金)東京都 赤坂BLITZ
※詳細は後日発表

 

【NICO Touches the Walls(ニコ・タッチズ・ザ・ウォールズ)】
光村龍哉(Vo&Gt)、古村大介 (Gt)、坂倉心悟 (Ba)、対馬祥太郎 (Dr)
千葉県で結成された4人組ロックバンド。ヴォーカル光村の描くメロディーと、一度体感したら忘れられない卓越したライブパフォーマンスが魅力。2007年にメジャーデビューし、その後、ライブハウスやフェスなどを中心に活躍、2010年3月には初の日本武道館公演に挑戦。LISMO CMソングに起用された「手をたたけ」は着うた100万DLを突破。また2011年12月7日に発売された4thアルバム「HUMANIA」はオリコンウイークリー10位にランクイン。そして2013年4月26日にリリースされた5thアルバム「Shout to the Walls!」はオリコンデイリー2位、ウィークリー5位となる。2014年2月5日、ベストアルバム「ニコ タッチズ ザ ウォールズ ノ ベスト」をリリース。オリコンウィークリー5位。同年、TVアニメ「ハイキュー!!」エンディングテーマとなった「天地ガエシ」がYouTubeで130万再生されるなど話題沸騰となる。2014年8月に開催した武道館ライブは即日完売し、リベンジを果たした。2016年1月8日には3度目の日本武道館の公演を成功させ、3月16日に約3年振りにオリジナルアルバム「勇気も愛もないなんて」をリリース、オリコンウイークリー初登場5位を獲得した。5月6日には初の大阪城ホール単独公演を成功させる。

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

RANKING
ランキングをもっと見る
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

NEWS

『SYNCHRONICITY’26』第1弾ラインナップで、渋さ知らズオーケストラ、TURTLE ISLAND、SPECIAL OTHERS、toconoma、People In The Box、The Novembers、Lillies and Remains、LITE、Rega、Khaki等13組発表!限定の早割チケット発売スタート!!

SYNCHRONICITY'26_1st_lineup_news

2026年4月11日(土)、4月12日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル『SYNCHRONICITY’26』の第1弾ラインナップが発表となった。

 

第1弾で発表となったのは、渋さ知らズオーケストラ、 TURTLE ISLAND、SPECIAL OTHERS、toconoma、People In The Box、The Novembers、Lillies and Remains、LITE、Rega、QOOPIE、Khaki、aldo van eyck、New Action!の合計13組。

 

発表と同時に、チケットぴあにて限定の早割チケットを発売スタート(2025/10/21(火)19:00〜2025/11/9(日)23:59)。枚数限定の抽選販売となる。毎年完売しているフェスなので、チケットの購入は急ぎたいところだ。

 

『SYNCHRONICITY』は、「CREATION FOR THE FUTURE」をテーマに毎年渋谷で行われている都市型ミュージック&カルチャーフェスティバル。よりグローバルな交流とアーティストが世界に羽ばたく未来を見据え、ショーケース&カンファレンス「CUEW」と連携し過去最大規模での開催を迎える。


 

SYNCHRONICITY’26

 

【名称】
SYNCHRONICITY’26

 

【開催日時】
2026年4月11日(土) openstart 13:00(時間予定)
2026年4月12日(日) openstart 13:00(時間予定)

 

【開催場所】
Spotify O-EAST / Spotify O-WEST / Spotify O-nest / duo MUSIC EXCHANGE / clubasia / LOFT9 Shibuya / SHIBUYA CLUB QUATTRO / Veats Shibuya / WWW / WWWX / TOKIO TOKYO 他

 

【出演アーティスト】

第1弾ラインナップ:

渋さ知らズオーケストラ / TURTLE ISLAND / SPECIAL OTHERS / toconoma / People In The Box / The Novembers / Lillies and Remains / LITE / Rega / QOOPIE / Khaki / aldo van eyck / New Action!

 

【チケット詳細】
チケット販売URL(チケットぴあ):
https://w.pia.jp/t/synchronicity26/

 

超早割チケット販売期間(抽選):
2025/10/21(火) 19:00 ~ 2025/11/9(日) 23:59

 

チケット料金(各ドリンク別):
早割チケット(通し券):16,800円
先行・一般通し券:17,800円(予定)
先行・一般前売りチケット:9,800円(予定)

 

公式ウェブサイト:
https://synchronicity.tv/festival/

 

お問い合わせ:
info@synchronicity.tv

 

主催:
SYNCHRONICITY’26実行委員会


 

『CUEW Showcase & Conference』開催概要

 

【名称】
CUEW Showcase & Conference

 

【開催日時】
2026年4月9日(木) 
2026年4月10日(金) 

 

公式ウェブサイト:
https://cuew.jp/


 

各リンク先

 

『SYNCHRONICITY』公式サイト

『SYNCHRONICITY』Official X(Twitter)

『SYNCHRONICITY』Official Instagram

『SYNCHRONICITY』Official Facebookページ

『SYNCHRONICITY』Official YouTube

『SYNCHRONICITY』Official Voicy

『SYNCHRONICITY』オーガナイザー note

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!

KEYWORDS
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

Translate »