NEWS

富澤タク、Number the.が新曲緊急配信 フジロック出演記念で

Photo_Tomizawa2017_yoko

富澤タクのソロ名義シングル「今夜抄」の配信限定緊急リリースが決定した。

 

このシングルは、「いずれ」、「そのさき」に続く、富澤タクのソロ名義シングル第三弾「今夜抄」となる。故郷、福島の海でフィールド・レコーディング敢行した楽曲で、アコースティック・ギターとデジタル・ヴォーカルの妙が特徴となっている。

 

また、「そのさき」のリミックス・ヴァージョンも同時配信決定!アコースティックを基調とした「そのさき」をオーガニック/リラクシングなリミックス・ヴァージョンにて発表。ソロとして『FUJI ROCK FESTIVAL '17』への出演を記念した緊急リリースとなる。

 

さらに、富澤タク率いるNumber the.の5年ぶりの新曲「ブラッシュ!」の配信も決定した。新しいアプローチを示した「MOON BEAM」の方向性を更に推し進めたミニマルビートのユニバーサルグルーブロック・サウンドとなっている。

 

【YOU TUBE】富澤タク "今夜抄" (Official Trailer)

 

 

【YOU TUBE】Number the. "ブラッシュ!" (Official Trailer)

 

 

富澤タク / 今夜抄【Digital Only】 

2017.07.19 ON SALE(iTunesほか) 

通常配信&ハイレゾ配信 

DDCB-12970_ep6 

RELEASED BY Jab Records / SPACE SHOWER MUSIC 

iTunes: https://itunes.apple.com/jp/album/%E4%BB%8A%E5%A4%9C%E6%8A%84/id1254341490?i=1254341712

 

富澤タク / そのさき 036REMIX【Digital Only】 

2017.07.19 ON SALE(iTunesほか) 

通常配信&ハイレゾ配信 

DDCB-12970_ep4 

RELEASED BY Jab Records / SPACE SHOWER MUSIC 

iTunes: https://itunes.apple.com/jp/album/%E3%81%9D%E3%81%AE%E3%81%95%E3%81%8D-036remix-single/id1254341777

 

【富澤タク(グループ魂/Number the.)】 

福島県いわき市生 

ギタリスト/シンガー/プロデューサー。 

2016年4月に自身初のソロ名義シングル「いずれ」、2017年3月には第2弾「そのさき」、7月に第三弾「今夜抄」をデジタルのみでリリース。 

ソロとして『ARABAKI ROCK FEST.13、16』、『FUJI ROCK FESTIVAL '17』をはじめ、ビッグフェスに多数出演している。 

グループ魂、Number the.のメンバーとして活動しているほか、ギタリスト/プロデューサーとして様々なプロジェクトに参加している。 

http://www.taku-tomizawa.net/

 

Number the. / ブラッシュ!【Digital Only】 

2017.07.19 ON SALE(iTunesほか) 

通常配信&ハイレゾ配信 

DDCB-12970_ep5 

RELEASED BY Jab Records / SPACE SHOWER MUSIC 

iTunes: https://itunes.apple.com/jp/album/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-single/id1254341821

 

【Number the.(ナンバーザ)】 

1991年結成。 

2009年7月ファースト・アルバム『1st』を発表。 

2011年4月より東日本大震災へのチャリティ配信シリーズ『予定』を8作発表。 

宮藤官九郎、中村雅俊、菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet)、渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET)、高橋優らとそれぞれ連名にて発表された。 

自主イベント『ALLNIGHTFLY』をスタート。 

2012年1月、活動19年目にして2枚目となるアルバム『ナイトソングス』を発表。 

斉藤和義のヴォーカル参加も大きな話題となった。 

2016年7月『予定~くまもとに帰ったら~』を肥後もっこズと予定ほぼオールすたず feat. 八代亜紀名義で配信限定リリースし話題となった。 

富澤タク(vo,g/グループ魂、COR-SEZ)、松澤登(b)、七瀬ミチル(key) 

 

Photo_Tomizawa2017

富澤タク アーティスト写真
 

Photo_Numberthe._2017

Number the. アーティスト写真

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

RANKING
ランキングをもっと見る
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

NEWS

『SYNCHRONICITY』選出枠から、The Novembersが台湾フェス『浪人祭 Vagabond Festival』に出演決定!出演をかけたオーディションも7/18(金)まで開催中!!

The Novembers News 32

東京・渋谷発の都市型フェス『SYNCHRONICITY』選出枠から、The Novembersが台湾最大級の野外フェス『浪人祭 Vagabond Festival』へ出演することが明らかとなった。

 

『SYNCHRONICITY』と台湾『浪人祭 Vagabond Festival』は2025年からパートナーシップを締結。今回は両フェスによるコラボレーションの一環として実現したもので、『SYNCHRONICITY’25』出演アーティストからの選出となる。

 

また、今回のコラボレーションでは、台湾『浪人祭 Vagabond Festival』への出演をかけたオーディションもBitfanサポートにて開催中。出演アーティストは両フェスの主催者によって選出され、最終選出アーティストは、台湾『浪人祭 Vagabond Festival』へ出演することができる。エントリーは、7月18日(金)まで。台湾の大型フェスへ出演するチャンスをぜひ手に入れよう。

 

『浪人祭 Vagabond Festival』は2019年にスタートし、今年で第7回目を迎える大型野外音楽フェスティバル。2024年は、世界中からはもちろん、日本からも水曜日のカンパネラ、kanekoayano、betcover!!、ドミコ、YeYe、離婚伝説、打首獄門同好会、CVLTE、茉ひる、THE JET BOY BANGERZ with EXILE AKIRAといったアーティストが出演し、3日間で合計約10万人が来場。今回は第3弾の発表となり、The Novembersを始め、鄭宜農 Enno Cheng、絲襪小姐 STK、恐龍的皮 The Dinosaur's Skin、夕陽武士 Sunset Samurai、緩緩 Huan Huan、Manic Sheep、Soby & 陰魚Yingfishなど多彩なアーティストが出演決定。日本からも、のん、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUINも出演する。また、同フェスは、環境保護や地域密着型のイベントとしても知られており、ビーチクリーン活動なども行われている。独自性と多様性、音楽性が、『浪人祭 Vagabond Festival』と『SYNCHRONICITY』で共鳴し、2025年から国際的なパートナーシップを締結している。


 

“浪人祭 Vagabond Festival”出演オーディション詳細

 

【応募要項】

【応募要項】

募集期間:2025年6月23日(月)〜7月18日(金)

出演日:2025年10月17日(金)〜10月19日(日)の内、主催者が定める日程

応募フォーム:

https://vagabondfestival.skiyaki.com/

 

浪人祭 Vagabond Festival 公式サイト:

https://www.vagabondfest.com/

 

現在の発表ラインナップ:

のん、James Alyn、那我懂你意思了 IGotU、美秀集團、Conton Candy、康士坦的變化球 KST、持修 ChihSiou、イルカポリス 海豚刑警、滅火器 Fire EX.、麋先生 MIXER、秋山黄色、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN、傷心欲絕、芒果醬Mango Jump、YONLAPA、陳嫺靜、The Novembers、鄭宜農 Enno Cheng、絲襪小姐 STK、恐龍的皮 The Dinosaur's Skin、夕陽武士 Sunset Samurai、緩緩 Huan Huan、Manic Sheep、Soby&陰魚Yingfish…and more!

 

昨年の浪人祭 Vagabond Festivalの模様:

https://youtu.be/3RPCi13kso8?si=DeY32NAevYFixZR-

 

SYNCHRONICITY 公式サイト:

https://synchronicity.tv/festival/

 

●SYNCHRONICITY
https://synchronicity.tv/festival/

 

各リンク先:

『SYNCHRONICITY』公式サイト

『SYNCHRONICITY』Official X(Twitter)

『SYNCHRONICITY』Official Instagram

『SYNCHRONICITY』Official Facebookページ

『SYNCHRONICITY』Official YouTube

『SYNCHRONICITY』Official Voicy

『SYNCHRONICITY』オーガナイザー note

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

Translate »