COLUMN

Gladはカラフルなミュージックジャンクション!出演オーディション突破アーティスト紹介!!

Audition_artists

『SYNCHRONICITY'18』出演オーディションを勝ちぬいたアーティストがついに決定!応募総数は約400。その中から最終的に残ったのは音源審査を含む30組。選考は協議を重つつも本当に難航したけれど、音源審査、ライブ審査を経て、弱虫倶楽部、Newspeak、all about paradise、ディープファン君、Opus Innの5組が決定した。それぞれ本当にかっこいいけれど、皆さんに聴いてもらわなくっちゃ始まらない。ってことで、主催者の完全に独断と偏見でオーディションを勝ち抜いたアーティストを紹介したいと思う。

 

yowamushiclub_2000

弱虫倶楽部

 

このバンドは、元The Flickers安島裕輔が昨年立ち上げた新バンドで説明が不要な方もいるかもしれない。最初はオーディション枠に入れていいのか正直迷った。だけど、そんな気持ちがどうでも良くなるくらいEggsにアップされた音楽は素晴らしかった。満場一致で一次審査を通過し、二次審査、リスナー投票と勝ち進み最終のライブオーディションへ。新バンドでも一度デビューしてるとライブへの期待感と観るハードルは自ずと上がってしまう。だけどライブはその気持ちを軽く越えていく。20分という魅力を伝えるには少ないオーディションの演奏時間ながら、音圧と演奏力、表現で完全に空間を飲み込んでいく。下記のYouTube音源もめちゃくちゃかっこいいけれど、ライブはそれ以上にめちゃくちゃかっこいい。ヒリヒリゾクゾク。ぜひヤラれて下さい。

 

 


 

newspeak2_2000

Newspeak

 

それぞれキャリアはありながら2017年に活動開始したNewspeakは、音源審査のみで勝ち抜いたバンドの一つ。審査にあたり、楽曲はもちろん、ライブまでYouTubeなどを細くチェックした。現場とはもちろん違うけれど、こうしてライブの質をインターネットでチェックできるって本当に便利な時代。文句のつけようのない楽曲のクオリティとどっしりと腰の座った期待感の高まるライブ。映像からその魅力が伝わる。実際に観ていないからこそ間近で感じたい、今回でもっとも楽しみなライブの一つ。てか、彼らの音楽が売れなかったらおかしくないですか?

 

 


 

all about paradise

all about paradise

 

all about paradiseも2017年1月結成、6月よりライブ活動を開始。初ライブからまだ一年も経っていないながらライブの空間づくりが本当に上手く、自分達の肩の力の抜けたマイペースな世界感に引き込んでいく。YouTubeにアップされている下記のMV「Coup d'État」は、懐かしさとキャッチーさを持ち合わせた彼らの初期を代表する曲になるだろう。ライブ審査ではトラブルに見舞われながらも勝ち進む。メンバーそれぞれのキャラクターが立っててまたライブの魅力を引き上げる。

 

 


 

deepfunkun

ディープファン君

 

めっちゃナメてるめっちゃナメてるバンド名だけどこのノリこそがファンク。(ファンクバンドを組んでた俺も過去そんな名前のバンドやってました笑。)その名前に負けない濃厚なグルーヴとファンクのソウルをライブで伝える。そして本気で中身のないような(いや本当はあるのか?)ことをMCで話すんだけど、そのあまりの熱量についついそうだよなって納得してしまう。危ない。でもそれがファンク。ファンク育ちの自分としては結局ファンクってことでまとめたくなるんだけど、そんな熱量をリアルに伝えられるバンドって本当にいない。70年代のねっとりしたグルーヴを現代的な感性で聴かせる、懐かしくも新しいスタイルは必見。どうでもいいけど彼らとはファンクを肴にたっぷり飲んでみたい。

 

 


 

Opus Inn

Opus Inn

 

個人的に今最も気に入っているバンド(ユニット)が、Newspeakとともに音源審査で通過したOpus Inn。久しぶりに心から応援したいアーティストに出会ったって感じてる。楽曲のセンスと声が素晴らしく、懐かしくも現代的なトラックも魅力。yahyelやD.A.Nと比較されることも多いけれど、彼らの魅力はまた違ったところにあると思う。その魅力と可能性を『SYNCHRONICITY』のステージで感じてほしい。

 

 


 

出演オーディションを勝ち抜いた弱虫倶楽部、Newspeak、all about paradise、ディープファン君、Opus Innの5組は、いずれも個性溢れる素晴らしいアーティストばかり。Gladはカラフルで色んな音楽が混じり合う交差点のような場所になるだろう。ここで一番沸かせたアーティストを来年は『SYNCHRONICITY』からオファーします。何かが始まる現場をぜひ目撃して下さい!!

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

RANKING
ランキングをもっと見る
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

COLUMN

【レポート】須永辰緒とNao Yoshiokaが自身の人生を語る上でのベスト4曲を発表!

Atsuko Tanaka_Nao Yoshioka_須永辰緒_HAMAO

2016年9月1日(木)、渋谷のライブバーHot Buttered Clubにて、インタビューWEBマガジン「HIGHFLYERS」の3周年記念音楽イベントが開催された。

 

thumb_DSC_7952_1024

 

3周年記念イベントのテーマはJAZZ&ソウル。メインイベントとして、須永辰緒とNao Yoshiokaのトークセッションを実施。JAZZのDJ・プロデューサーの須永辰緒は、2015年9月にプロフェッショナルを紹介するコーナー「HIGHFLYERS」にてインタビューを掲載。ソウルシンガーのNao Yoshiokaは、有望な若手を紹介するコーナー「ON COME UP」にて、同じくインタビューを掲載している。

 

二人は、①幼少期の印象深く残る曲、②音楽を生業としてやっていくと決意した頃に影響を受けた曲、③音楽を仕事としてから視界が開けた曲、そして④現在を代表する曲、計4曲を選び、曲をかけながら、曲に対する想いやエピソードなどを語った。

 

tatsuo_sunaga

 

須永辰緒が選んだのは、幼少期の頃に心を揺さぶった、今聴いても大人の世界をたっぷり醸し出しているアニメ「サスケ」のテーマ曲。そしてDJになりたくて弟子入り志願しながら通っていたディスコで毎日のように聴いたというThe Alarmの「Sixty Eight Guns」。HIP HOP DJとなり、須永が憧れた先輩達が主宰するレーベル「MAJOR FORCE」からリリースしたDJ Doc.Holiday 名義時代の「Club of Steel」。そしてDJ30周年を記念して昨年リリースしたアルバム「Sunaga t Experience」から「Slumber」。須永は小学校4年生の頃から、小遣いを貯めてはレコードを買い集めていたそうだが、そんな須永の音楽に対する愛情、そしてパンク、ロック、ヒップホップ、ジャズと様々な音楽遍歴を経てきた歴史を感じる。トークでは、大貫憲章に弟子入りした時のロンリコ一気の爆笑エピソードや、ツバキハウスや藤原ヒロシの存在について、注力しているチャリティイベントのことなど、過去から現在、未来の話を語った。

 

Nao Yoshioka

 

Nao Yoshiokaは、中学生の頃に観た「天使にラブソングを 2」でローリン・ヒルとタニア・ブラントが歌う美しい姿に圧倒され、心を奪われたという「His Eye is on the Sparrow 」を選曲。そして、渡米後にソウルミュージックを歌って生きていこうと決めたきっかけになったというサム・クックの「A Change is Gonna Come」。帰国後にSWEET SOUL RECORDSからリリースしたデビュー曲「Make the Change」。そして9月21日にリリースするアルバムから、アリシア・キーズにも楽曲提供をしているというMusicman Tyと共同制作した大人のラブソング「I Love When」の4曲をセレクト。ニューヨークでの厳しい修行時代を通して、「いつか必ず変化は起こる」から「変化は自ら起こしていく」と心構えが変わり、それによって新しい出会いや多くの気付きを得たというNao自身の変化を共有し、会場に来ている観客に勇気を与えた。

 

IMG_5548_2000_ISO-2022-JP_B_OS0wMiAxNS4wMS4wOS5qcGc_2000

 

トークセッション以外に、2015年にリリースした岡村靖幸「イケナイコトカイ」やORIGINAL LOVE 「接吻」などのカバーを含むアルバムが話題となったイチヤナギユウと、アーバンゲリラヒッピーポップMUSICを提唱する髭ソウルが登場し、圧倒的な声量とグルーヴでイベントを盛り上げた。

 

kasutoro_satoshi

 

HIGHFLYESのスタッフの一人でもあり、YouTuberとして活躍するカストロさとしは、日本のソウルミュージックである演歌の中から、「おら東京さいぐだ」を選曲し、英語バージョン「I’m going to TOKYO!」を披露した。

 

raijoAtsuko Tanaka_Nao Yoshioka_須永辰緒_HAMAO

 

会場には、HIGHFLYERSのインタビューを受けたことのある菅野敬一、IBUKI、林ゆうき、立花恵理、K-SUKE、モーガン・フィッシャーも駆けつけ、HIGHFLYERSの3周年を祝った。

 

Photo by:MRK、Takayuki Aoyama

 

HIGHFLYERS 公式サイト:
http://www.highflyers.nu/

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

Translate »