NEWS

王舟、2ndアルバム「PICTURE」から「Moebius」をシングルカット。MOCKYのリミックスも収録

moebius_h1_yoko

王舟が今年1月にリリースした2ndアルバム「PICTURE」から「Moebius」を7インチシングルカットすることが明らかになった。また、B面には、昨年「Key Change」をリリースしたカナダ出身のミュージシャン、MOCKYによるリミックスが収録される。

 

ジャケットは、アルバム「PICTURE」と同様、韓国の作家、オム・ユジョンが担当。「PICTURE」の世界観から地続きの作品が楽曲に彩りを与えている。

 

今年1月、たったひとり宅録で作り上げた新作「PICTURE」をリリースした、上海出身、日本育ちのミュージシャン、王舟。リリース以降、12人編成のビッグバンドでのワンマンや、イタリアツアー、台湾ツアーなど、精力的な活動を続けている。


 

**********

 

「Moebius」オリジナル&リミックス試聴

https://soundcloud.com/ohshu/moebius7inch

 

**********

 

「Moebius」ミュージックビデオ

 

**********

 

王舟
「Moebius」
2016.09.30 on sale

 

PEKF-91014
felicity cap-260
定価:¥1,600+tax

 

Side-A
Moebius

 

Side-B
Moebius (MOCKY Remix)

 

**********

 

ohshu

王舟/Oh Shu
上海出身、日本育ちのミュージシャン。2014年7月、多くのゲストミュージシャンを迎えてバンド編成で制作したデビューアルバム「Wang」をfelicityからリリース。2014年11月、電気グルーヴ「虹」のカヴァーを収録した7インチシングル「Ward / 虹」をリリース。2015年11月、12インチ重量盤シングル「ディスコブラジル」をリリース。B面にはnakayaan(ミツメ)によるリミックス収録。「ディスコブラジル」のミュージックビデオは、UKのアーティスト、KINDNESSことアダム・ベインブリッジが監督。2016年1月、たったひとり、宅録で制作した2ndアルバム「PICTURE」をリリース。アルバムの世界観を表現するため、12人編成でのレコ発ライブを恵比寿リキッドルーム、梅田シャングリラで開催。2016年9月、MOCKYによるリミックスが収録された7インチシングル「Moebius」をリリース。バンド編成やソロでのライブ活動のほか、CMへの楽曲提供、プロデュースなどもおこなっている。
http://ohshu-info.net/

 

**********

 

Mocky_1000

MOCKY(モッキー)
モッキー (本名: ドミニク・ジャンカルロ・サロレ)はカナダ出身の音楽家。コンポーザー、アレンジャー、プロデューサー、ベースとドラムを主軸に様々な楽器を弾くマルチプレイヤー、ラッパー…と様々な側面を持つアーティスト。親しみやすくも深遠、両義性溢れるその表現はミュージシャン、DJといったフリークスを唸らせるに留まらず、その耳触りの良さにたちまち魅了されるビギナーも少なくない。ノスタルジックなようでいてフューチャリスティック、時間を貫くタイムレス感。時代を彩った歴史上の様々な大衆音楽を内包しているかのような楽曲に滲む歴史観、多様な音楽を横断、折衷、飛躍する作風の妙味は極めて新鮮かつ現代的。音楽の秘密の鍵を手にした数少ない音楽家の一人といってよいだろう。チリー・ゴンザレス、ファイスト、ピーチズとは渡欧前からの盟友。彼らの協調関係から生まれた多くの作品はここ日本でも広く知られるところ。ジェイミー・リデル、ジェーン・バーキン、アブダル・マリック、メリッサ・ラヴォーなどヨーロッパを活動の拠点にしていた頃に携わった作品も数多い。2009年に発表されたアルバム「Saskamodie」はここ日本でも多様な音楽ファンに広く愛され、ゴンザレスの「ソロ・ピアノ」と並ぶロングセラーとなった。現在の活動の拠点はロサンゼルス。ミゲル・アトウッド・ファーガソン、ケレラ、クアドロンのココ・O、ニア・アンドリューズ、ジョーイ・ドォシク、モーゼス・サムニー、ペガサス・ウォーニング、など現在のLAの音楽シーンの活況を伝えるアーティストたちとの協調は今後様々なかたちで現在の音楽シーンを潤すにちがいない。これまでに発表されたアルバムは5枚、最新作は「Key Change」(WINDBELL/Heavy Sheet Productions)。昨年10月に初来日し、モントルー・ジャズ・フェスティヴァル・ジャパン 2015に出演後、五都市を巡る日本ツアー、各地でそのライヴ・パフォーマンスの魅力が評判となる。年末には多くの人が「Key Change」を2015年のベスト・アルバムの一枚に選出。この四月には「MOCKY presents The Moxtape III」(WINDBELL Four133)をリリースし、五月には早くも再来日し、各地大盛況のうちに終了した。

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

RANKING
ランキングをもっと見る
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

NEWS

『Jack & Music』大阪ラインナップ第1弾で、kZm、MIYACHI、SIS、AZUの4組を発表!東京開催よりDenzel Curry、SISのライブ映像も公開!!

JackandMusic_1st_flyer

11/1(土)に大阪Music Club JANUS にて開催されるJack Daniel's主催『Jack & Music』の第1弾ラインナップが発表となった。

 

発表となったアーティストは、kZm、MIYACHI、SIS、AZUの4組。大盛況のもと9月に終了した東京開催と同様にヒップホップを中心に豪華なラインナップが実現する。

 

発表と同時にチケットぴあにて前売りチケットの発売もスタート。前売りチケット完売の場合は、当日券の販売は行わない可能性もあるため、この貴重な機会を見逃さないようご注意を。

 

また、9/27(土)に東京で開催された『Jack & Music』から、Denzel Curry、SISのライブ映像がMcGuffinの公式YouTubeチャンネルにて期間限定で公開された。すでに公開のJin Dogg、MARZYに加えて、現在合計4組を配信中。今後も随時公開となる予定とのことなので、引き続き『Jack & Music』公式サイトをチェックしてほしい。

 

【Live Archive】DENZEL CURRY|JACK & MUSIC

 

【Live Archive】SIS|JACK & MUSIC

 

【Live Archive】Jin Dogg|JACK & MUSIC

 

【Live Archive】MARZY|JACK & MUSIC


 

Jack & Music』概要

 

【名称】

Jack & Music

 

【開催日時】

2025年11月1日(土)23:30 openstart

 

【開催場所】

Music Club JANUS(大阪市中央区東心斎橋2-4-30-5F)

 

【出演アーティスト】

kZm / MIYACHI / SIS / AZU

【チケット詳細】

チケット販売URL(チケットぴあ):

https://w.pia.jp/t/jackandmusic/

 

チケット料金:

前売り:¥2000(税込)

※前売りチケット完売の場合、当日券の販売は行わない可能性があります。

 

公式サイト:

https://jackandmusic.jackdaniels.com/

 

お問い合わせ:

info@jackandmusic.jackdaniels.com

 

主催:

Jack Daniel's

 

——–

 

ジャックダニエル ブランドストーリー

ジャック ダニエル蒸溜所は、1866年にアメリカ合衆国政府に正式に登録され、テネシー州リンチバーグに本拠を置く。アメリカ合衆国で初めて登録された蒸溜所であり、アメリカ合衆国国家歴史登録財にも指定されている。現在、ジャックダニエルは世界170以上の国で親しまれるグローバルアイコンであり、インターブランド社によって「世界で最も価値あるスピリッツブランド」のひとつとして認められている。日本では、ジャックダニエル オールドNo.7、ジャックダニエル テネシーハニー、ジェントルマンジャック、ジャックダニエル シングルバレルが、ジャックダニエルブランドから発売されている。

 

公式Instagram:

https://www.instagram.com/jackdanielsjapan/

 

ブラウンフォーマン社について

ブラウンフォーマンコーポレーションは150年以上にわたり、ジャックダニエル、ジェントルマンジャック、ウッドフォードリザーブ、グレンドロナック、ベンリアック、グレングラッサ、エラドゥーラ、エルヒマドール、シャンボール、ジンマーレ、ディプロマティコなどの飲料アルコールブランドを製造し、最高品質の商品と体験を提供できるように日々努力しています。ブラウンフォーマンのブランドは、全世界で約5,700人の従業員によって支えられ、世界170カ国以上で販売されています。1870年に設立された家族経営の同社は、ニューヨーク証券取引所に上場しており、今回も「世界で最も倫理的な企業©」2024に認定されました。同社の詳細については、https://www.brown-forman.com をご覧ください。ブラウンフォーマンジャパン株式会社に関する情報については、https://www.brown-forman.com/Japanをご覧ください。

 

飲酒は20歳を過ぎてから。お酒は適量で。妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。飲酒運転は法律で禁止されています。のんだあとはリサイクル。

 

Jack Daniel's 及び Old No.7 は登録商標です。©2025 Jack Daniel's

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

Translate »