NEWS

world’s end girlfriend、11月26日リリースの「LAST WALTZ」より新MV「Plein Soleil」公開

weg_PS_MV_pic3

world's end girlfriendが11月26日にリリースするアルバム「LAST WALTZ」より、主演・日南響子、唄・湯川潮音による新作MUSIC VIDEO「Plein Soleil」を公開。

 

Director/EditorはYohei Saito(rokapenis)、CameraはYosuke Torii、Flowers Directionはahi.相壁 琢人、Hair & Make-upはSHIZUE、StylingはTatsuya Shimadaがそれぞれ務めている。

 

6年ぶりの新作に期待は高まるばかりだ。

 

world's end girlfriend / Plein Soleil(MUSIC VIDEO)

 

命を産み、また奪う存在である「海」と、

命と美の象徴である「花」が燃やされ死にゆく姿と、

その境界に立つ存在を描く。

 

Music : world's end girlfriend

Cast:日南響子 Kyoko Hinami

Vocal : 湯川潮音 Shione Yukawa

Director/Editor : Yohei Saito(rokapenis)

Camera : Yosuke Torii

Flowers Direction:ahi.相壁 琢人

Hair & Make-up : SHIZUE

Styling : Tatsuya Shimada

 

——————————————–

 

アルバム詳細:

world's end girlfriendがフルアルバムとしては6年ぶりとなる新作「LAST WALTZ」を自身主宰のレーベルVirgin Babylon Recordsより2016年11月26日リリース。

 

アルバム「LAST WALTZ」のテーマは自身の名でもある「world's end girlfriend」。18年間、作家自身が想い描き続けたその名が持つ根源のイメージ。3.11後の世界、テロの時代における抵抗と祝福。これまででもっともパーソナルな哲学と領域に深く踏み込んだ作品となっている。

 

世界中のどこにもない音世界で描かれた新作「LAST WALTZ」。静寂と轟音、生音とプログラミング、旋律とノイズを自在に行き来し、喜怒哀楽や善悪の彼岸も越え、全10曲70分ひとつの物語として描かれる。死の舞踏」のその先、「メメント・モリ」の向こう側。震える地の上で踊り、放射される光と闇の中で最期まで遊びつづける。

 

ゲストミュージシャンとして、downyのギタリスト青木裕、湯川潮音、Piana等が参加。アートワークは中国の現代美術家Jiang Zhiの作品を使用。

 

予告動画2作も公開中:

world's end girlfriend / LAST WALTZ / trailer 1 

 

world's end girlfriend / LAST WALTZ / trailer 2

 

レーベル通販では特典音源付き先行予約開始。

レーベル通販ページ

http://www.virgin-babylon-records.com/unsupermarket/music_058.html

 

——————————————————

 

アルバムトラックリスト:

world's end girlfriend / LAST WALTZ

01. LAST WALTZ

02. Plein Soleil 

03. Angel Ache 

04. Flowers of Romance

05. Void 

06. Crystal Chrysalis 

07. in Silence / in Siren 

08. Radioactive Spell Wave

09. Girl

10. LAST BLINK

 

LABEL : Virgin Babylon Records

品番:VBR-039

価格 :  ¥2300(税別)

発売日 2016.11.26

 

——————————————————–

 

日南響子プロフィール:

2006年雑誌『nicola』の第10回モデルオーディションでグランプリを受賞し、デビュー。

 

ニコラ本誌の表紙起用回数は当時歴代2位の16回で、内、2回が単独での起用。2010年5月号をもって卒業し、2011年4月~2013年10月号女性向けファッション雑誌『non-no』の専属モデルとして活動。その他 ドラマ、映画、CM、バラエティ番組、ラジオなどで活動。

 

現在は映画等の出演の他、別名儀(珠麟-しゅりん-)シンガーソングライターとしての活動をメインに楽曲の制作やライブを行っている。

 

湯川潮音プロフィール:

1983年東京出身。小学校時代より東京少年少女合唱隊に在籍、多くの海外公演などを経験。2001年ポップフィールドではじめて披露された歌声が多くの話題を呼ぶ。以降、美しいことばの響きを大切にした歌詞、クラシックやトラディショナルを起点に置いた独自の世界観で音楽を紡ぎ続けている。国内外で数々のライブや音楽フェスに出演。2015年アルバム「セロファンの空」をリリース後、国内のみならず、ニューヨークにも拠点を置き幅広い場所で活動を行っている。

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

RANKING
ランキングをもっと見る
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

NEWS

『SYNCHRONICITY』選出枠から、The Novembersが台湾フェス『浪人祭 Vagabond Festival』に出演決定!出演をかけたオーディションも7/18(金)まで開催中!!

The Novembers News 32

東京・渋谷発の都市型フェス『SYNCHRONICITY』選出枠から、The Novembersが台湾最大級の野外フェス『浪人祭 Vagabond Festival』へ出演することが明らかとなった。

 

『SYNCHRONICITY』と台湾『浪人祭 Vagabond Festival』は2025年からパートナーシップを締結。今回は両フェスによるコラボレーションの一環として実現したもので、『SYNCHRONICITY’25』出演アーティストからの選出となる。

 

また、今回のコラボレーションでは、台湾『浪人祭 Vagabond Festival』への出演をかけたオーディションもBitfanサポートにて開催中。出演アーティストは両フェスの主催者によって選出され、最終選出アーティストは、台湾『浪人祭 Vagabond Festival』へ出演することができる。エントリーは、7月18日(金)まで。台湾の大型フェスへ出演するチャンスをぜひ手に入れよう。

 

『浪人祭 Vagabond Festival』は2019年にスタートし、今年で第7回目を迎える大型野外音楽フェスティバル。2024年は、世界中からはもちろん、日本からも水曜日のカンパネラ、kanekoayano、betcover!!、ドミコ、YeYe、離婚伝説、打首獄門同好会、CVLTE、茉ひる、THE JET BOY BANGERZ with EXILE AKIRAといったアーティストが出演し、3日間で合計約10万人が来場。今回は第3弾の発表となり、The Novembersを始め、鄭宜農 Enno Cheng、絲襪小姐 STK、恐龍的皮 The Dinosaur's Skin、夕陽武士 Sunset Samurai、緩緩 Huan Huan、Manic Sheep、Soby & 陰魚Yingfishなど多彩なアーティストが出演決定。日本からも、のん、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUINも出演する。また、同フェスは、環境保護や地域密着型のイベントとしても知られており、ビーチクリーン活動なども行われている。独自性と多様性、音楽性が、『浪人祭 Vagabond Festival』と『SYNCHRONICITY』で共鳴し、2025年から国際的なパートナーシップを締結している。


 

“浪人祭 Vagabond Festival”出演オーディション詳細

 

【応募要項】

【応募要項】

募集期間:2025年6月23日(月)〜7月18日(金)

出演日:2025年10月17日(金)〜10月19日(日)の内、主催者が定める日程

応募フォーム:

https://vagabondfestival.skiyaki.com/

 

浪人祭 Vagabond Festival 公式サイト:

https://www.vagabondfest.com/

 

現在の発表ラインナップ:

のん、James Alyn、那我懂你意思了 IGotU、美秀集團、Conton Candy、康士坦的變化球 KST、持修 ChihSiou、イルカポリス 海豚刑警、滅火器 Fire EX.、麋先生 MIXER、秋山黄色、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN、傷心欲絕、芒果醬Mango Jump、YONLAPA、陳嫺靜、The Novembers、鄭宜農 Enno Cheng、絲襪小姐 STK、恐龍的皮 The Dinosaur's Skin、夕陽武士 Sunset Samurai、緩緩 Huan Huan、Manic Sheep、Soby&陰魚Yingfish…and more!

 

昨年の浪人祭 Vagabond Festivalの模様:

https://youtu.be/3RPCi13kso8?si=DeY32NAevYFixZR-

 

SYNCHRONICITY 公式サイト:

https://synchronicity.tv/festival/

 

●SYNCHRONICITY
https://synchronicity.tv/festival/

 

各リンク先:

『SYNCHRONICITY』公式サイト

『SYNCHRONICITY』Official X(Twitter)

『SYNCHRONICITY』Official Instagram

『SYNCHRONICITY』Official Facebookページ

『SYNCHRONICITY』Official YouTube

『SYNCHRONICITY』Official Voicy

『SYNCHRONICITY』オーガナイザー note

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

Translate »