NEWS

おとぎ話、10周年記念全国ツアー&会場限定ベスト盤発売決定

otogibanashi_2000

おとぎ話が、10周年を記念して全国ツアー「10 YEARS CARAT TOUR」と会場限定ベスト盤の発売することが発表された。


2007年9月5日にファーストアルバム「SALE!」をリリースしてから10年の全国ツアーとなる。リリース記念日の9/5 WWW公演を皮切りに全国7大都市で開催。本日よりオフィシャル先行予約も開始された。

 

ライブ会場限定の10周年記念コンピレーション盤「10 YEARS CARAT」は新曲+ベストの鉄板選曲となる。好評裏に幕を閉じた先の「FLAVOUR OF ISLAY TOUR 2017」でも披露された新曲「追憶に別れを」を収録。また、CD化が待たれていたグラムロックの人気曲「ファンファーレサーカス」や「JEALOUS LOVE」のオリジナルミックスに加え、アルバム未収録のシングルバージョン等、バンドの歴史を気分しだいでかいつまんだオールタイムベストアルバムとなったという。

 

500枚限定、タイコウクニヨシ撮り下ろしのポートレートが映える7インチ大ジャケットのコレクターズアイテム(デザイン/木村豊・セントラル67)。

 

また、先日(5/14)の渋谷クラブクアトロ公演から新作MV「KIDS」も完成。デジタルハリウッド大学の学生が監督した作品となる。

 

おとぎ話「KIDS」2017.5.14 Live at  Shibuya Club Quattro

https://youtu.be/9fUGHsPS0Ig

 

Live

 

10周年記念全国ツアー

「10 YEARS CARAT TOUR」

 

9/5(火)東京渋谷 WWW

10/29(日)広島4.14

11/3(金・祝)札幌 SOUND CRUE

11/23(木・祝)福岡 UTERO

12/10(日)仙台 FLYNG SON

12/24(日)大阪十三 FANDANGO

12/26(火)名古屋今池 TOKUZO

 

おとぎ話<10 YEARS CARAT TOUR>オフィシャル先行予約受付

 

受付URL:http://eplus.jp/otogivanashi2017-hp/

受付期間:7/13(木)19:00~7/17(月祝)23:00

結果確認日・入金受付期間:7/19(水)13:00~7/21(金)21:00

枚数制限:お1人様4枚まで

発券開始:一般発売日14:00~

 

★受付には、チケット販売会社e+(イープラス)のプレオーダーシステム(抽選制)を利用いたします。

★お申込み時、e+(イープラス)の会員登録(無料)が必要になります。

 

—–

 

おとぎ話

ライブ会場限定10周年記念コンピレーションアルバム

「10 YEARS CARAT」

PECF-91017

felicity cap-268

定価:¥2,200(税込)

500枚限定

7インチ大ジャケット

全15曲

 

01. KIDS(Single ver.)

02. BOYS DON'T CRY

03. SMILE

04. ネオンBOYS

05. GALAXY(Single ver.)

06. WHITE SONG

07. GANG STYLE NO.1

08. THANK YOU(Single ver.)

09. NO SOS

10. COSMOS

11. 少年

12. JEALOUS LOVE(Original mix)

13. セレナーデ

14. ファンファーレサーカス(初CD化)

15. 追憶に別れを(新曲)

 

おとぎ話 Profile

 

2000年に大学で出会った有馬と風間により結成。 その後、同大学の牛尾と前越が加入し現在の編成になる。

2007年9月5日発売の「SALE!」から現在までに8枚のアルバムをリリース。

2015年にfelicityから「CULTURE CLUB」発売。

最新作は2016年に発売された8thアルバム「ISLAY」。

誰もが聴きたかった愛らしい「おとぎ話」でありながら、どこまでも誰よりも新しいサウンドで存在感は増すばかり。

鉄壁のバンドアンサンブルが圧巻のライブ最強伝説に加えて映画 や演劇、お笑い界等、多岐に渡るジャンル、アーティストやクリエイター からのラブコールが後を絶たない。

 

有馬和樹(Vo.Gt), 牛尾健太(Gt), 風間洋隆(Ba), 前越啓輔(Dr)

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

RANKING
ランキングをもっと見る
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

NEWS

東京・渋谷『SYNCHRONICITY』と台湾フェス『浪人祭 Vagabond Festival』によるコラボレーション企画「浪人祭2025」オーディション出演者が決定!

SYNCHRONICITY_VF_250815_fix

東京・渋谷発の都市型フェス『SYNCHRONICITY』と台湾最大級の野外フェス『浪人祭 Vagabond Festival』のコラボレーション企画「浪人祭2025」オーディションによる出演者が決定した。

 

『SYNCHRONICITY』と台湾『浪人祭 Vagabond Festival』は2025年からパートナーシップを締結。今回は両フェスによるコラボレーションとBitfanのサポートにより実現したもので、多数の日本アーティストの応募の中から「板歯目」と「ASOBOiSM」の2組が最終選出となった。

 

板歯目(ばんしもく):

洋邦のオルタナティブロックを独自のセンスで融合させ、SUMMER SONIC、ARABAKI ROCK FEST.25など数多くの国内フェスにも出演、若手ながら圧倒的な存在感を示している東京発2ピースロックバンド。

 

ASOBOiSM(あそぼいずむ):

飾らない等身大の日常を、遊び心あふれるサウンドで描くスタイルが同世代から支持を集めている横浜出身のシンガーソングライター/ラッパー。2025年にアメリカ・テキサス州で開催された音楽フェス“SXSW”にも出演。

 

また、今回の両フェスによるコラボレーションでは、『SYNCHRONICITY』選出枠から、『SYNCHRONICITY’25』に出演したThe Novembersの出演も決定している。

 

『浪人祭 Vagabond Festival』は2019年にスタートし、今年で第7回目を迎える大型野外音楽フェスティバル。2024年は、世界中からはもちろん、日本からも水曜日のカンパネラ、kanekoayano、betcover!!、ドミコ、YeYe、離婚伝説、打首獄門同好会、CVLTE、茉ひる、THE JET BOY BANGERZ with EXILE AKIRAといったアーティストが出演し、3日間で合計約10万人が来場。

 

今回もThe Novembersを始め、鄭宜農 Enno Cheng、絲襪小姐 STK、恐龍的皮 The Dinosaur's Skin、夕陽武士 Sunset Samurai、緩緩 Huan Huan、Manic Sheep、Soby & 陰魚Yingfishなど多彩なアーティストが出演。日本からも、のん、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUINも出演する。また、同フェスは、環境保護や地域密着型のイベントとしても知られており、ビーチクリーン活動なども行われている。独自性と多様性、音楽性が、『浪人祭 Vagabond Festival』と『SYNCHRONICITY』で共鳴し、2025年から国際的なパートナーシップを締結している。


 

“浪人祭 Vagabond Festival”出演オーディション詳細

 

【応募要項】
募集期間:2025年6月23日(月)〜7月18日(金)
出演日:2025年10月17日(金)〜10月19日(日)の内、主催者が定める日程
応募フォーム:
https://vagabondfestival.skiyaki.com/

 

【参考資料】
●浪人祭 Vagabond Festival 公式Instagram
https://www.instagram.com/vagabondfest.tw/?hl=ja

 

●昨年の浪人祭 Vagabond Festivalの模様
https://youtu.be/3RPCi13kso8?si=DeY32NAevYFixZR-

 

●SYNCHRONICITY
https://synchronicity.tv/festival/

 

各リンク先:

『SYNCHRONICITY』公式サイト

『SYNCHRONICITY』Official X(Twitter)

『SYNCHRONICITY』Official Instagram

『SYNCHRONICITY』Official Facebookページ

『SYNCHRONICITY』Official YouTube

『SYNCHRONICITY』Official Voicy

『SYNCHRONICITY』オーガナイザー note

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

Translate »