NEWS

CHAI、1stアルバム「PINK」よりリード曲「N.E.O.」MV公開

CHAI N.E.O. MV

CHAIが、10月25日リリースの初のフルアルバム「PINK」から、リード曲「N.E.O.」のMusic VideoをYoutubeで公開した。

 

このMusic VideoはスペースシャワーTV 10月度の「POWER PUSH!」にも選ばれており、ハマ・オカモト氏もSNSにて絶賛。YUKIやサカナクションを手掛けたCaviar中村剛監督、田中裕介監督の最強タッグが参加し、CHAIの “コンプレックスはアートなり!”と普段からバンドとしてうたっている世界観をアートに表現した作品となっており、様々なコンプレックスが全編ピンクの背景の中、コミカルかつアーティスティックに、そして何より前向きに表現されている。

 

“新しいカワイイの価値観を作る”というCHAIの活動テーマを映像としてダイナミックに打ち出した、マスターピース的な作品に仕上がった。

 

CHAI『N.E.O.』Official Music Video

 

【CHAI「N.E.O.」Music Video企画意図】

人との違いに悩む。自分を好きになれない。

そんなコンプレックスこそ、実は誇るべき個性であり、表現の原動力でもあります。

「コンプレックスはアート」という価値観を掲げるCHAIが、

世の中のコンプレックスを全肯定する曲、「N.E.O.」。

そのMusic Videoである本作は、「貧乳」や「一重」などのコンプレックスが、

「NEOかわいく」言い換えられた、いわば、新しいコンプレックスの図鑑。

すべての人に、自分をもっと好きになってもらいたい、

自分のかわいさに気づいてもらいたい、という想いが込められています。

 

【CHAI コメント】

みんな、そのままでいれたらいいよね。 悩むなんてね、ふつうのことだよ。 だもんで、そのネガティブ、ポジティブで、ポガティブ。 オーイェイ!! コンプレックスは、個性なり。 コンプレックスは、アートなり。 かわいいは、ネバーエンディングジャーニー! エンジョイ。

I’m not perfect,Nobody is not perfectだよ。

 

このMusic Videoの中に登場する10のコンプレックスは、1stアルバム「PINK」初回生産限定盤に付く豪華ブックレット「COMPILEX」とも連動しており、映像でも写真でも楽しめる仕掛けになっている。「COMPILEX」とは世のコンプレックスを前向きにとらえ写真で表現した新感覚前向きコンプレックス図鑑。新たな価値観を是非手にお店でチェックしよう。

 

また10月1日より、1stアルバム「PINK」の発売を記念して行われる全国ツアー『やっぱり育ちたいトゥアー』のチケット一般発売もスタート!東名阪は早くも完売、その他の公演も完売が予想されるのでチケットのお申し込みはお早めに!

 

いつも想定外の角度から、常にホットな話題を提供してくるCHAIの今後の動きに注目だ。

『コンプレックスはアートなり!!!』と女の子なら誰しもが抱える様々なコンプレックスを肯定し、独自の表現で歌いあげるCHAI。

国境もぶち破り、彼女たちの加速していく"NEOかわいい"世界侵略を見逃すな!!

 

【ライブ情報】

■CHAI 1st Album「PINK」発売記念『やっぱり育ちたいトゥアー』

11.18 名古屋CLUB ROCK’N’ROLL ※ワンマン

11.19心斎橋LIVE HOUSE Pangea ※ワンマン

11.23 渋谷WWW ※ワンマン

11.30 札幌COLONY w/ 2, The Floor

12.03 仙台enn2nd w/ ソンソン弁当箱, パノラマパナマタウン, MONO NO AWARE

12.08 香川高松DIME w/ パノラマパナマタウン, プププランド, Helsinki Lambda Club, HAPPFAT(DJ)

12.10 福岡DRUM SON w/  黒猫チェルシー, パノラマパナマタウン, Helsinki Lambda Club

12.11 広島Cave-Be w/  黒猫チェルシー, パノラマパナマタウン, 南風とクジラ

ADV \3,000 / DOOR \3,500 (+1drink)

TOTAL INFORMATION: VINTAGE ROCK std. (03-3770-6900)

 

チケットぴあ http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=DA280051

イープラス https://eplus.jp/ath/word/84197

ローソンチケット http://l-tike.com/concert/mevent/?mid=302392

チケット発売日 10月1日(日) 10:00

プレイガイド(ぴあ、ローソンチケット、イープラス)にて発売

 

詳細はCHAIオフィシャルサイトをご覧ください。

http://chai-band.com/live

 

【リリース情報】

■CHAI 1st Album「PINK」

発売日: 2017年10月25日(水)

初回限定盤:CD+新感覚前向きコンプレックス図鑑「COMPILEX」(豪華ブックレット付)CHAI-002~3/ ¥3,000 (税抜価格)

通常盤:CDのみCHAI-004/ ¥2,400 (税抜価格)

レーベル: OTEMOYAN record

 

<収録曲>

1. ハイハイあかちゃん

2. N.E.O

3. ボーイズ・セコ・メン

4. ほれちゃった

5. あのコはキティ

6. ぎゃらんぶー

7. フライド

8. かわいいひと

9. ウォーキング・スター

10. sayonara complex

11. フラットガール

全11曲収録

 

<店舗オリジナル特典>

・TOWER RECORD 缶バッヂ(ほれちゃったver.)

・ヴィレッジヴァンガード 缶バッヂ(フラットガール ver.)

・HMV 缶バッヂ(sayonara complex ver.)

・disk union 缶バッヂ(ボーイズ・セコ・メン ver.)

・FLAKE RECORDS 缶バッヂ(N.E.O. ver.)

・TSUTAYA 缶バッヂ(フライド ver.)

 

■FLAKE RECORDSよりリリース!アナログ盤『N.E.O. / sayonara complex』

発売日: 2017年10月11日(水) 

フォーマット:7"

[収録曲] N.E.O. / sayonara complex

 

【CHAIプロフィール】

CHAI(ちゃい)

ミラクル双子のマナ・カナに、ユウキとユナの男前な最強のリズム隊で編成された4人組、『NEO – ニュー・エキサイト・オンナバンド』、それがCHAI。

誰もがやりたかった音楽を全く無自覚にやってしまった感満載という非常にタチの悪いバンドで、2016年の春以降、突然いろんな人が「CHAIヤバい」と韻を踏みながら口にし始め、ある日突然ノンプロモーションなのにSpotify UKチャートTOP50に代表曲『ぎゃらんぶー』が突如ランクイン! (※最高位36位)。

2017年SXSW出演と初の全米8都市ツアーも大成功におさめ、CHAIのヤバさがすべて詰め込まれた2nd EP「ほめごろシリーズ」をリリースするとiTunes AlternativeランキングではTOP10にランクイン。

10/25には期待値が最高潮の初のフルアルバム「PINK」をリリースし、11月からはなにをしでかすか全くわからない東名阪ワンマンを含む8都市のツアーも敢行!

その常軌を逸したライブパフォーマンスを観てしまった全バンドマンがアホらしくなってバンド解散ブームすら起こりかねないほど、彼女たちに触れた君の2017年度衝撃値ナンバーワンは間違いなく『NEOかわいいバンド』、CHAIだよ!

 

【CHAIオフィシャルサイト】

http://chai-band.com

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

RANKING
ランキングをもっと見る
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

NEWS

『SYNCHRONICITY’25』第5弾で、ソイル、TENDRE、POLYPLUS、どんぐりず、SUSHIBOYS、DÉ DÉ MOUSE、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗、Emerald、First Love is Never Returnedの12組発表!チケット先行販売スタート!!

SYNCHRONICITY25 5th Line Up 3_2

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル『SYNCHRONICITY’25 – 20th Anniversary!! -』の第5弾ラインナップが発表となった。

 

第5弾で発表となったのは、SOIL&"PIMP"SESSIONS、TENDRE、POLYPLUS、どんぐりず、SUSHIBOYS、DÉ DÉ MOUSE、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗、Emerald、First Love is Never Returnedの12組。現在までの発表で合計65組が決定となった。

 

また、『SYNCHRONICITY』開催20周年を記念して、古くから親交を深めてきたSOIL&”PIMP”SESSIONSが「SYNCHRONICITY’25 SPECIAL LIVE」として特別なライブを行うことも決定した。

 

発表と同時に、チケットぴあにて限定の第5弾ラインナップ解禁・先行チケット(通し券、一日券)の発売がスタート(2025/1/8(水)19:00~2025/1/20(月)23:59)。枚数限定の抽選販売となる。毎年完売しているフェスなので、チケットの購入は急ぎたいところだ。

 

海外在住者向けチケットは『SYNCHRONICITY』公式アプリで購入可能。公式アプリでは、今回の開催から多言語(英語、スペイン語、フランス語、中国語(簡体、繁体)、韓国語)切り替えも実装しスムーズなフェス運営を目指している。

 

なお、『SYNCHRONICITY’25』では1/10(金)からEggsにてオーディションを予定しているとのこと。詳細は追って発表になるとのことなので、『SYNCHRONICITY』の公式サイト、各SNSをチェックしよう。

 

『SYNCHRONICITY』は、「CREATION FOR THE FUTURE」をテーマに毎年渋谷で行われている都市型ミュージック&カルチャーフェスティバル。2025年に過去最大規模で20周年の開催を迎える。

 

今後も続々とラインナップが追加となるとのことなので、バラエティ豊かで新しいアーティストを体験できる『SYNCHRONICITY』ならではのラインナップに期待しよう。

 

 

SYNCHRONICITY’25 – 20th Anniversary!! –

 

【名称】

SYNCHRONICITY’25 – 20th Anniversary!! –

 

【開催日時】

2025年4月12日(土) openstart 13:00(時間予定)

2025年4月13日(日) openstart 13:00(時間予定)

 

【開催場所】

Spotify O-EAST / Spotify O-WEST / Spotify O-nest / duo MUSIC EXCHANGE / clubasia / LOFT9 Shibuya / SHIBUYA CLUB QUATTRO / Veats Shibuya / WWW / WWWX / TOKIO TOKYO

 

【出演アーティスト】

第5弾発表アーティスト:

SOIL&"PIMP"SESSIONS / TENDRE / POLYPLUS / どんぐりず / SUSHIBOYS / DÉ DÉ MOUSE / LAUSBUB / 高井息吹 / 幽体コミュニケーションズ / 北村蕗 / Emerald / First Love is Never Returned

 

4/12(土)出演アーティスト:

東京スカパラダイスオーケストラ / THE SPELLBOUND / SPECIAL OTHERS / MONO NO AWARE / THA BLUE HERB / どんぐりず / SUSHIBOYS / The Novembers / world's end girlfriend / downy / LITE / Rega / 揺らぎ / mudy on the 昨晩 / Enfants / QOOPIE / the engy / Billyrrom / muque / 荒谷翔大 / Emerald / First Love is Never Returned / Blu-Swing / goethe / brkfstblend / HALLEY / luvis / LAUSBUB / 高井息吹 / 幽体コミュニケーションズ / pavilion / Simmer Pine / New Action! …and many more!!

 

4/13(日)出演アーティスト:

渋さ知らズオーケストラ / ZAZEN BOYS / SOIL&"PIMP"SESSIONS / TENDRE / 踊ってばかりの国 / 奇妙礼太郎BAND / BREIMEN / kiki vivi lily / NIKO NIKO TAN TAN / DÉ DÉ MOUSE / toconoma / the band apart / People In The Box / MASS OF THE FERMENTING DREGS / tricot / JYOCHO / kurayamisaka / モーモールルギャバン / SuiseiNoboAz / Khaki / luv / トリプルファイヤー / saccharin / 浪漫革命 / Nao Kawamura / POLYPLUS / JABBERLOOP / ひとひら / 171 / the bercedes menz / aldo van eyck / 北村蕗 / New Action! …and many more!!

 

【チケット詳細】

チケット販売URL(チケットぴあ):

https://w.pia.jp/t/synchronicity25/

 

先行チケット受付期間《抽選》:

2025/1/8(水)19:00~2025/1/20(月)23:59

 

チケット料金(各ドリンク別):

先行・一般通し券:16,800円

先行・一般前売りチケット:8,800円

 

公式WEB:

https://synchronicity.tv/festival/

 

公式アプリダウンロードURL(スマートフォンからのみ):

https://synchronicity.link.fespli.com

 

お問い合わせ:

SYNCHRONICITY info@synchronicity.tv

 

主催:

SYNCHRONICITY’25実行委員会

 

各リンク先:

『SYNCHRONICITY』公式サイト

『SYNCHRONICITY』Official X(Twitter)

『SYNCHRONICITY』Official Instagram

『SYNCHRONICITY』Official Facebookページ

『SYNCHRONICITY』Official YouTube

『SYNCHRONICITY』Official Voicy

『SYNCHRONICITY』オーガナイザー note

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

Translate »