NEWS

2021年、春の『SYNCHRONICITY’21』開催見送りのお知らせ

thumbnail

2021年の春に開催を予定していた『SYNCHRONICITY’21』の開催が見送りとなったことが明らかとなった。様々な可能性を状況に合わせて模索していたが、緊急事態宣言も延長される中で、安全と健康を最優先し、最終的に今年の春の開催を断念することになったという。

 

『SYNCHRONICITY』は、「CREATION FOR THE FUTURE」をテーマに毎年春に東京・渋谷で開催される都市型ミュージック&カルチャーフェスティバル。2020年は新型コロナウイルスの影響で7月にオンラインフェスを開催。その後も配信スタジオの観覧をイメージした360°の配信&有観客イベントを行っていた。

 

今後も音楽シーンに貢献できるよう可能な限りの試みに挑戦するとのことなので、引き続き今後の動向にチェックしたい。

 

以下、主催者コメントとなる。

 

 

いつも『SYNCHRONICITY』を楽しみにしていただいている皆さま、本当にありがとうございます。今年の春に予定しておりました『SYNCHRONICITY'21』は、慎重に検討を重ねた結果、開催を見送ることにいたしました。『SYNCHRONICITY』は多数の会場で行う回遊型のフェスのため、通常のフェスやライブに比べてどうしても感染リスクが高くなります。そのため、入場者数を絞ったり、会場数を削減したり、オンラインでの開催など様々な可能性を状況に合わせて模索して参りましたが、緊急事態宣言も延長される中で、安全と健康を最優先し、最終的に今年の春の開催を断念いたしました。

 

昨年の開催中止を経て、今年こそはという想いで準備を進めておりましたので本当に悔しく残念です。そして、楽しみにしていただいていた皆さまには申し訳ない気持ちで一杯です。春の開催は見送りとなりましたが、今年はまだこれから。今後も音楽シーンに貢献できるよう『SYNCHRONICITY』として可能な限りの試みに挑戦して参ります。

 

なお、『SYNCHRONICITY'21』Tシャツ付チケット、『SYNCHRONICITY'21』ファストパス、ありがとうバナーのクラウドファンディングのリターンは、クラウドファンディング注意事項に記載の通り次回開催の『SYNCHRONICITY』へ引き継がせていただきます。

 

一刻も早く現在の状況が落ち着き、思う存分ライブミュージックを体感できる日が訪れることを心から願いながら。

 

『SYNCHRONICITY』主催者一同


 

SYNCHRONICITY2020 Event Archives

 

SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL

 

SYNCHRONICITY2020 Autumn Live – Ryu Matsuyama / 奇妙礼太郎(Strange Reitaro) –

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

RANKING
ランキングをもっと見る
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

NEWS

UAがKEEN主催「Festival TV Live!」で公開収録無料ライブ

UA

5/17(水) KEEN主催の有観客ライブ公開収録「Festival TV Live!」にて、UAが無料ライブを行うことが明らかとなった。会場は渋谷WWW Xにて、400名限定となる。

 

「Festival TV Live!」は、KEENが愛する音楽とアウトドアがこれまで通り楽しめる日が再び来ることを願い、2020年4月にスタートしたKEEN公式YouTube番組「Festival TV on KEENSTREAM」の有観客ライブ公開収録イベント。KEENは今年もFUJI ROCK FESTIVALのメインサポーターとしてブースの出店が決定しており、2022年に引き続きフジロック特番として、「FUJI ROCK FESTIVAL '23」出演アーティストからUAを招いて有観客ライブ公開収録を行う。

 

入場料は無料、400名限定となり当日定員に達した場合は入場制限となる。また、ドレスコードはKEENとなり、KEENシューズを着用した方のみが入場できる。

 

なお、この日のライブ映像は7月上旬にKEENのYouTube番組「Festival TV on KEENSTREAM」にて配信が行われる予定。KEENの公式YouTubeをフォローして公開を待とう。

https://www.youtube.com/user/KEENJapan


 

Festival TV Live!』公開収録概要

 

名称:

Festival TV Live!

 

開催日時:

5/17(水) 18:30 open / 19:30 start

 

開催場所:

渋谷WWW X

 

LIVE:

UA

 

MC:

ジョージ・ウィリアムズ

 

入場料:

無料(400名限定)

※入場にはドレスコードとしてKEENシューズの着用が必要。

※定員の400名に達した場合は入場制限。

 

詳細:

https://www.keenfootwear.jp/blogs/press-release/keen-festival-tv-special-live-with-UA

 

お問い合わせ:

キーン・ジャパン合同会社

info.japan@keenfootwear.com


 

ライブ配信概要

 

配信番組:

KEEN公式YouTube番組「Festival TV on KEENSTREAM」

 

配信YouTubeチャンネルURL:

https://www.youtube.com/user/KEENJapan

 

配信予定日時:

7月上旬予定


UA

UA (ウーア):

UAとは、スワヒリ語で「花」という意味を持つ言葉。大阪出身。1995年「HORIZON」でデビュー。「情熱」「悲しみジョニー」「ミルクティー」などのヒット曲を持ち、AJICOやUA×菊地成孔、映画出演、NHK Eテレにて歌のお姉さんを務めたりと活動は多岐に渡る。2021年、20年ぶりにAJICOが再始動。大きな話題となる。2022年、待望のEP「Are U Romantic?」をUAとして6年振りにリリース、ワンマンツアーを大盛況のうちに終える。また、自身初となるブロードウェイミュージカル『ジャニス』(日本版)にアレサ・フランクリン役で出演した。2005年より田舎で農的暮らしを実践中。4人の母親で、現在はカナダに居住。

 

image2

About KEEN

KEENは米国オレゴン州ポートランドを本拠とするる社会貢献を経営の礎とする家族経営のアウトドア・フットウェアブランドです。出自や性別、世代を超えて「誰もがいつでもソトを楽しめ、やりたいことを実現できる世界」を目指し、より良い暮らしとソトの冒険へいざなう、オリジナルかつ汎用性あるフットウェアを提案しています。2003年の創業と共に発表した水陸両用サンダル『NEWPORT』はフットウェア業界に革命を起こしました。その機能性・快適性・デザイン性を業界最高水準でアップデートし続ける革新的な製品は、有害物質の排除やリサイクル素材の採用など、環境負荷の低減を推進する<Detox the Planet >のもと製造しています。また、環境保護、気候正義、そして災害支援、ジェンダー平等など社会正義への取り組みを「キーン・エフェクト」と呼び、この活動の推進にコミットしています。

 

image3

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

Translate »