NEWS

『SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL』第二弾で、渋さ知らズオーケストラ、the band apart、NABOWA、MELRAW、ステレオガール、THREE1989、Shikiら11組を発表!

synchronicity_onlinefest_2ndlineup_3000

7月4日(土)にオンラインで開催する『SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL』の第二弾ラインナップが発表となった。

 

第二弾で発表となったのは、渋さ知らズオーケストラ、the band apart、NABOWA、MELRAW、ステレオガール、THREE1989、Shiki、1inamillion、gato、西恵利香、all about paradiseの11組。配信は、生ライブ、撮り下ろしの収録ライブなどを交えて行われる。

 

今回の発表で、活動休止となっていた渋さ知らズオーケストラが演奏することも明らかとなった。出演にあたり、渋さ知らズのダンドリスト・不破大輔氏からは、『SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL』へのメッセージも寄せられている。

 

配信は当初『SYNCHRONICITY』の公式YouTubeチャンネルを予定していたが、音楽情報メディア『Spincoaster』の協力により、『Spincoaster』公式YouTubeチャンネル にて配信されることが決定。配信の会場となるのは、渋谷TSUTAYA O-EASTと新宿MARZの2会場。

 

このオンラインフェスは、ライブハウスへの支援・貢献と、今後の日本の音楽の未来を見据え、オンライン配信を通して日本の音楽を海外へ届けていくことをテーマに開催。ライブハウスを中心とした会場での音楽ライブからこの日のための収録ライブ、アーティストやゲストを招き未来をテーマにしたトークセッション(FUTURE TALK SESSION)を始め、様々なコンテンツを用意して配信される予定だ。

 

また、『SYNCHRONICITY』開催継続とオンラインフェス開催のために「WIZY」で行われているクラウドファンディングは、6/30(火) 23:59までとなっており、オンラインサロン初期メンバー参加権、『SYNCHRONICITY2021』オリジナルチケット&WIZY限定Tシャツセット、『SYNCHRONICITY2021』ファストパス、アーティスト名、サポーター名入りの限定グッズなども用意されている。

 

『SYNCHRONICITY』は、「CREATION FOR THE FUTURE – 未来へつなぐ出会いと感動 -」をテーマに毎年渋谷で行われている都市型ミュージック&アートフェスティバル。今年は15周年を記念して4/4土)〜4/5(日)に開催が予定されていたが、新型コロナウイルス感染拡大防止により開催中止となっており、7/4(土)に改めてオンラインフェスの開催となる。

 

最新情報は『SYNCHRONICITY』公式サイト、各SNSでチェックしてほしい。

 

 

渋さ知らズ 不破大輔氏 メッセージ文:
シンクロニシティ、そんな途轍もない名称を掲げたフェスに「渋さ知らズオーケストラ」は毎年出演している、もう何回になるのだろうか。このfesはとても暖かい現場で、呼ばれて演奏する音楽家は勿論、絵描照明音響警備舞台進行物販スタッフお客様ゲストの方々お手伝いボランティアの方々、皆んな互いに尊敬と信頼をこの場に寄せている。これは主催の麻生潤さんと仲間達の思いが隅々まで共感と実行を促し形に昇華させ世界に誇る場に育ち具現していると俺には感じられる。その再会と新たな出会いの場がコロナ19という歴史的な出来事が起き中止となってしまったのはご承知だと思う、残念でたまらなかった。この影響は「シンクロニシティ」「頂」「フジロック」「ラフォルジュルネ」といった大イベントだけでは無く各々の現場が、あらゆる芸能が、市井の人々の営みが「自粛」という嵐に見舞われて今も影響は変らない。渋さ知らズオーケストラも2月「豪雪JAM」に出演して以来、数ヶ月活動を控えている。今後もいつ再開できるか目星はつかない。この様な今ではありますが、シンクロニシティが無観客ネット配信という形で世界に今を届けるという決意をした。ありがとう、感謝の意を伝えたい。そしてこの日7月4日渋谷O-EASTにて渋さ知らズオーケストラは演奏する事にした。生を伝える事これが役目だと。皆様に会える事楽しみに日々を過す事としよう。  

 

渋さ知らズ 不破大輔  love&peace

 

『Spincoaster』公式YouTubeチャンネル

 

SYNCHRONICITY』クラウドファンディングURL

 

開催目前主催者インタビュー(レコログ):
https://recochoku.jp/ch/recolog/synchronicity/

 

オンラインフェスやクラウドファンディングについての主催者インタビュー:

Festival Junkie Podcast

#11 シンクロニシティ主催者が語るフェス中止の裏側、オンラインフェスへの道

 

『KEEN Japan』公式YouTubeチャンネル

\SYNCHRONICITY 特番/塩塚モエカ from 羊文学 と 下津光史 from 踊ってばかりの国 が登場【KEEN STREAM Vol.6】


 

オンラインフェス概要

 

タイトル:

SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL

 

日時:

2020年7月4日(土)14:00 start 予定

 

出演アーティスト:

<生ライブ>

渋さ知らズオーケストラ / the band apart / CHAI / tricot / toconoma / 羊文学 / TENDOUJI / JABBERLOOP / 笹川真生 / YONA YONA WEEKENDERS / 西恵利香

 

<収録出演>

NABOWA / MELRAW / ステレオガール / THREE1989 / Shiki / 1inamillion / gato / all about paradise

 

詳細:

https://synchronicity.tv/festival

 

オンラインフェス配信予定チャンネル(Spincoaster公式YouTubeチャンネル):

https://www.youtube.com/c/Spincoaster_tokyosounds

 

主催:

EARTHTONE Inc.

 

協力 :

シブヤテレビジョン / Shinjuku MARZ / Spincoaster


 

クラウドファンディング概要

 

SYNCHRONICITY』クラウドファンディングURL

日程:2020年5月1日(金)17:00 〜 6月30日(火)23:59

資金の使用目的:『SYNCHRONICITY』への開催継続資金、オンラインフェスへの開催資金、WIZY手数料

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

RANKING
ランキングをもっと見る
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

NEWS

『SYNCHRONICITY’24』第3弾で、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、浦上想起・バンド・ソサエティ、Helsinki Lambda Club、TENDOUJI、saccharin、Rega等10組発表!第3弾ラインナップ解禁 先行販売スタート!!

synchro23_2nd_lineup_2

2024年4月13日(土)、4月14日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル『SYNCHRONICITY’24』の第3弾ラインナップが発表となった。

 

発表となったのは、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、浦上想起・バンド・ソサエティ、Helsinki Lambda Club、TENDOUJI、the telephones、saccharin、Rega、Ålborgの10組。第1弾、第2弾の発表と合わせて合計32組が決定となった。先日6年ぶりに復活を遂げたRegaは、2012年から活動休止となる2017年まで毎年出演。現在発表されている唯一の東京ライブで、久しぶりの『SYNCHRONICITY』での出演に期待が高まる。

 

発表と同時に、チケットぴあにて限定の第3弾ラインナップ解禁・先行販売(通し券、一日券)がスタート(12/7(木) 19:00~12/18(月) 23:59)。毎年完売しているフェスなので、チケットの購入は急ぎたいところだ。

 

『SYNCHRONICITY』は、「CREATION FOR THE FUTURE」をテーマに毎年渋谷で行われている都市型ミュージック&カルチャーフェスティバル。2024年に過去最大規模で19年目の開催を迎える。

 

今後も続々とラインナップが追加となるとのことなので、バラエティ豊かで新しいアーティストを体験できる『SYNCHRONICITY』ならではのラインナップに期待しよう。


 

SYNCHRONICITY'24 概要

 

【名称】

SYNCHRONICITY’24

 

【開催日時】

2024年4月13日(土) openstart 13:00(時間予定)

2024年4月14日(日) openstart 13:00(時間予定)

 

【開催場所】

Spotify O-EAST / Spotify O-WEST / Spotify O-nest / duo MUSIC EXCHANGE / clubasia / LOFT9 Shibuya / Veats Shibuya / SHIBUYA CLUB QUATTRO / WWW / WWWX

 

【出演アーティスト】

第1弾〜第3弾ラインナップ:

渋さ知らズオーケストラ / Bialystocks / THE SPELLBOUND / People In The Box / SPECIAL OTHERS / toconoma / 奇妙礼太郎BAND / TENDOUJI / Helsinki Lambda Club / saccharin / chilldspot / 浦上想起・バンド・ソサエティ / LITE / Rega / jizue / fox capture plan / the telephones / odol / the engy / 揺らぎ / downt / パソコン音楽クラブ / 諭吉佳作/men / POLYPLUS / JABBERLOOP / NIKO NIKO TAN TAN / Billyrrom / 幽体コミュニケーションズ / Acidclank (BAND SET) / Ålborg / CARTOON / DJ New Action! (星原喜一郎 / 遠藤孝行 / ゆーかり / hamakyo) … and many more!!

 

【チケット詳細】

チケット販売URL(チケットぴあ):

https://w.pia.jp/t/synchronicity24/

 

第3弾ラインナップ解禁 先行販売(通し券、一日券)受付期間:

12/7(木) 19:00~12/18(月) 23:59

 

チケット料金(各ドリンク別):

通し券:16,800円

一日券:8,800円

 

公式WEB:

https://synchronicity.tv/festival/

 

お問い合わせ:

SYNCHRONICITY info@synchronicity.tv

 

主催:

SYNCHRONICITY実行委員会

 

パートナー:

株式会社アーストーン / ぴあ株式会社 / 株式会社Kulture / Bloom Academy

 

各リンク先:

『SYNCHRONICITY』オフィシャルウェブサイト

『SYNCHRONICITY』Official X(Twitter)

『SYNCHRONICITY』Official Instagram

『SYNCHRONICITY』Official Facebookページ

『SYNCHRONICITY』Official YouTube

『SYNCHRONICITY』Official Voicy

『SYNCHRONICITY』オーガナイザー note

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

Translate »