NEWS

DOTAMAが街を土下座で高速移動、ニューシングルから「謝罪会見」のMVを公開

0622_dotama_thumbnail

ラッパーのDOTAMAが、自身のキャリアを総決算した「DOTAMA BEST」リリース後、初となるシングル『謝罪会見』より表題曲「謝罪会見」のMVを公開した。

 

サビのシーンでは300回に及ぶ土下座を敢行し撮影したという表題曲。じっくり楽しもう。

 

DOTAMAは、コンセプチュアルな歌詞と激しくも感情表現豊かなラップでオリジナルなヒップホップ作品を生み出し、ULTIMATE MC BATTLEやフリースタイルダンジョンなどのMCバトルへも多数出場している。

 

DOTAMA「謝罪会見」

 

 

Director : 藤代雄一朗(http://yuichirofujishiro.com/

Produced by : lute

 

■ニューシングル『謝罪会見』

2017年6月21日発売

sube-056 / XQND-1003

定価 ¥2,000(tax in)

 

『謝罪するかさせるかの現代社会 お詫びに限界はない 

クレーム野郎 バイバイゲーム 全員で 謝罪会見』

 

自身のキャリアを総決算した「DOTAMA BEST」のリリース後、

初となる作品が完成した。膨大な数のライブ出演、

メディア露出などを経て感じた様々な思い。

それら全てを飲み込んだラッパー・DOTAMAによる問題作だ。

 

社会と個人、本音と建前、偽善と偽悪。

その狭間で生じる軋轢に戸惑う全ての人々へのメッセージがこの「謝罪会見」だ。

 

盟友・Quviokalが手掛けるリードトラック「謝罪会見」は、

炎上と冷笑を繰り返す現代社会に鋭く切り込むHIPHOPチューンだ。

DJ OKAWARI、imai(group_inou)によるカップリング曲も含めた全3曲を収録。

 

特典に今年1月21日に渋谷WWWにて開催されたワンマンライブ

「ニューワンマン2」のダイジェスト映像(約27分)を収めたDVD付き。

 

【DISC.1】(CD)

1.謝罪会見 pro.Quviokal

2.東北道 pro.DJ OKAWARI

3.Y☆KAI WATCH pro.imai(group_inou)

4.謝罪会見 (inst)

5.東北道 (inst)

6.Y☆KAI WATCH (inst)

 

【DISC.2】(DVD)

「ニューワンマン2」LIVEダイジェスト映像

01. 楽曲のテーマは『テーマ』

02. HEAD

03. ウルトラMC

04. 何言ってんの?

05. 音楽ワルキューレ

06. 音楽ワルキューレ2

07. 神様になった少年

08. 2012年にクリスマスが終わる feat.ハハノシキュウ

09. じいさんばあさんのうた

10. ベストソング

 

DOTAMA Profile

栃木県出身。力強い声、激しいステージ、練られた歌詞で、独自のラップミュージックを表現する。ULTIMATE MC BATTLEやフリースタイルダンジョンを筆頭に、MCバトルへ多数出場。辛辣ながらユーモアのあるバトルを演出し、高いインパクトを残す。音楽レーベル・術ノ穴より2枚のソロアルバムと5枚のコラボアルバムを発表。独自のユーモアな視点から成るコンセプチュアルな歌詞、 激しくも感情表現豊かなラップで極めてオリジナルなヒップホップ作品を生み出している。2015年には渋谷o-nestでワンマンLIVE「ニューワンマン」を開催し、成功させた。2016年にはボーカルとしてバンド「FINAL FRASH」をスタート。現在、J-WAVE「WORD FREAK」AbemaTV「AbemaPrime」にレギュラー出演中。

 

DOTAMA HP:
http://dotamatica.com/

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

RANKING
ランキングをもっと見る
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!
フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

NEWS

『SYNCHRONICITY’24』第2弾ラインナップで、THE SPELLBOUND、People In The Box、LITE、jizue、odol、the engy、揺らぎ、パソコン音楽クラブ、諭吉佳作/men等12組発表!先行チケット発売スタート!!

synchro23_2nd_lineup_2

2024年4月13日(土)、4月14日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル『SYNCHRONICITY’24』の第2弾ラインナップが発表となった。

 

発表となったのは、THE SPELLBOUND、People In The Box、LITE、jizue、odol、the engy、揺らぎ、downt、パソコン音楽クラブ、諭吉佳作/men、幽体コミュニケーションズ、Acidclank (BAND SET)の12組。第1弾の発表と合わせて合計22組が決定となった。

 

発表と同時に、チケットぴあにて限定の先行チケット(通し券、一日券)が発売(2023/11/16(木) 19:00 ~2023/11/27(月) 23:59)。毎年完売しているフェスなので、チケットの購入は急ぎたいところだ。

 

『SYNCHRONICITY』は、「CREATION FOR THE FUTURE」をテーマに毎年渋谷で行われている都市型ミュージック&カルチャーフェスティバル。2024年に過去最大規模で19年目の開催を迎える。

 

今後も続々とラインナップが追加となるとのことなので、バラエティ豊かで新しいアーティストを体験できる『SYNCHRONICITY』ならではのラインナップに期待しよう。


 

SYNCHRONICITY'24 概要

 

【名称】

SYNCHRONICITY’24

 

【開催日時】

2024年4月13日(土) openstart 13:00(時間予定)

2024年4月14日(日) openstart 13:00(時間予定)

 

【開催場所】

Spotify O-EAST / Spotify O-WEST / Spotify O-nest / duo MUSIC EXCHANGE / clubasia / LOFT9 Shibuya / Veats Shibuya / SHIBUYA CLUB QUATTRO / WWW / WWWX

 

【出演アーティスト】

第1弾〜第2弾ラインナップ:

渋さ知らズオーケストラ / THE SPELLBOUND / People In The Box / SPECIAL OTHERS / toconoma / LITE / jizue / fox capture plan / odol / the engy / 揺らぎ / downt / パソコン音楽クラブ / 諭吉佳作/men / POLYPLUS / JABBERLOOP / NIKO NIKO TAN TAN / Billyrrom / 幽体コミュニケーションズ / Acidclank (BAND SET) / CARTOON / DJ New Action! (星原喜一郎 / 遠藤孝行 / ゆーかり / hamakyo) …and many more!!

 

【チケット詳細】

チケット販売URL(チケットぴあ):

https://w.pia.jp/t/synchronicity24/

 

先行チケット販売期間(先着先行):

2023/11/16(木) 19:00 ~2023/11/27(月) 23:59

 

チケット料金(各ドリンク別):

通し券:16,800円

一日券:8,800円

 

公式WEB:

https://synchronicity.tv/festival/

 

お問い合わせ:

SYNCHRONICITY info@synchronicity.tv

 

主催:

SYNCHRONICITY実行委員会

 

パートナー:

株式会社アーストーン / ぴあ株式会社 / 株式会社Kulture / Bloom Academy

 

各リンク先:

『SYNCHRONICITY』オフィシャルウェブサイト

『SYNCHRONICITY』Official X(Twitter)

『SYNCHRONICITY』Official Instagram

『SYNCHRONICITY』Official Facebookページ

『SYNCHRONICITY』Official YouTube

『SYNCHRONICITY』Official Voicy

『SYNCHRONICITY』オーガナイザー note

SNSで友達にシェアしよう!
  • 毎日、SYNCHRONICITYなニュース!
SYNCHRONICITYなNEWSが満載!フォローしよう!
メルマガ登録
限定のレアニュース、お得情報をお届け!

Translate »